夏山へ。
伊吹山に(車で)登りました。シモツケソウの群落がお目当でした。(8/1)

頂上から新幹線を撮り鉄です。

駐車場へは東登山道で下りました。

立山に行きました。雷鳥沢キャンプ場に泊まりました。(8/3〜8/5)

翌日は別山をめざしました。

一の越山荘の向こうに槍ヶ岳です。

別山から眺める剱岳です。この景色が今回の目的でした。

雷鳥沢キャンプ場に向かって下山です。

翌日は称名滝にも行きました。(逆光でした)

青鬼集落です。残念ながら白馬連峰は雲の中でした。(8/28)

八方尾根も雲の中でした。(8/29)

ガスの切れ間から白馬村が見えていました。

諏訪の高島城です。(8/30)

鷲ヶ峰からの八島湿原です。

きれいな蝶に出会いました。

伊吹山に(車で)登りました。シモツケソウの群落がお目当でした。(8/1)

頂上から新幹線を撮り鉄です。

駐車場へは東登山道で下りました。

立山に行きました。雷鳥沢キャンプ場に泊まりました。(8/3〜8/5)

翌日は別山をめざしました。

一の越山荘の向こうに槍ヶ岳です。

別山から眺める剱岳です。この景色が今回の目的でした。

雷鳥沢キャンプ場に向かって下山です。

翌日は称名滝にも行きました。(逆光でした)

青鬼集落です。残念ながら白馬連峰は雲の中でした。(8/28)

八方尾根も雲の中でした。(8/29)

ガスの切れ間から白馬村が見えていました。

諏訪の高島城です。(8/30)

鷲ヶ峰からの八島湿原です。

きれいな蝶に出会いました。
