goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

万博記念公園のハス(標準ズームレンズで撮影しました)

2022-07-17 17:36:36 | 花めぐり
気が付けばハスが見ごろを迎えているようなので、久しぶりに万博記念公園にハスを撮りに行きました。


訪れたのは7月15日です。




もう遅いかと思っていたのですが、ちょうど見ごろのようでした。




日本庭園の広い蓮池に、沢山のハスが咲いていました。




残念ながらこの日は、どんよりと曇った日でした。




スカッと晴れた日が少なく、まだしばらく曇り空が続きそうです。




この日は、前半は16-55mmの標準レンズと、後半は100-400mmの望遠レンズで撮影しました。




チョウトンボも撮ったので、今日から3回に分けてアップしたいと思います。




曇り空では、池に映るハスも冴えません。




前日は雨でした。




到着したのは10時半を過ぎていて、ハスの撮影には遅い時間でした。




綺麗な蕾です。




すでに散ったハスも多いようです。




水辺は涼しそうですが、蒸し暑かったです。




睡蓮もちらほら見られます。




次回は望遠レンズで撮った撮影分です。




<おまけです>

翌日からは、ひまわりフェスタが開催されるようでしたが、まだ咲きはじめといったところでした。


一番手前のところがよく咲いていました。




ここのひまわりの背丈は低いです。




見ごろはもう少し先でしょうか。




※訪問日 2022.7.15