Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

レッスンバッグ♪

2022年10月13日 | ♥ お気に入り
今から30年近く前、
私の20代はバブル景気の時でした。
「ディスコ」でイケイケの世代ですが、
そういう類が好きではなかった私は、
「ビスクドール」に「染め花」、
「彫金教室」に「芳香(香水)の教室」と
週に2度は名古屋に出かけ、
お稽古三昧の日々を過ごしていました。
家業を手伝っていたので、
お昼間出かけたら、夜にお仕事。
もらったお給料は、
実家に入れる事も無く全てお小遣い♪
レッスンの帰りは、
3軒のデパートをはしごして
お買い物三昧の日々でした。
今では買えない、お高い物も
ドン!と買う。
それが当たり前だった時代が、
バブルでした。
パルコで買ったヌメ革のトートバッグを
半月ほど天日に当てて、
新品のヌメ革を日焼けさせ
そのバッグをどのレッスンに行くにも
愛用していました。
そのバッグを持っていると、
「すいません、それ、どこのブランドですか?」とか
「どこのお店で買ったのですか?」と
知らない人から数回尋ねられた事がありました。
そのバッグ、20年以上もずっと使っていて
ここ数年は仕舞ったまま。
つい最近、断捨離をしていたので
5年以上も使っていなかったのと
底の革が破れてきて、カーブの部分のワイヤーも飛び出してきたので
修理に出そうか迷ったのですが、
「断捨離!」「断捨離!」と言い聞かせて
思い切って処分したのです。
この夏から数年ぶりに習い始めたお稽古に行くには、
「やっぱりあのバッグじゃないと!」と思えてきて
処分してしまった事を大後悔‼
「あ~(´;ω;`)ウゥゥ捨てなきゃよかった~(+_+)」と
大ショック!(T_T)
もしかして・・・・とフリマサイトを探してみたら、
ありました~♪それも一杯!
使い込んで飴色になったいい感じのが♪
そして、お値段がそこそこのを「ポチ!」。
ご無沙汰していた「私のレッスンバッグ」が、
届いたのです♪
それも自分が使っていたのとは違って、
ワイヤーも飛び出してなく、
いい飴色で大きなシミも無い上等なバッグが(*^▽^*)
やっぱりいい♪この子!
このバッグを見ているだけで、
20代の幸せだった時の事(今も幸せですが)が
蘇ってきます♪
買ってよかった~♪っと改めて思うそのバッグがこれです♪





いい色になってて、傷も無く綺麗♪
ただ一つ、明日これを持って出かけるのですが
20代でも感じていたバッグの「重さ」(*_*)
50代の私が持つには重いかも?
幸せな気分の前に、ちょっと心配な私です(^-^;



スズラン💛

2022年10月12日 | ♥ Doll making
来月の大阪の講習の材料の一つ、
只今、これを作っています。



「スズラン」。
お昼間に染めました。
まずは少し色目が入った生成り色を全体に湿らせて
乾く前に、中央に小さく緑色をチョン♪と入れます。



乾燥したら、次はコテかけ。
先ほど、完了♪



全部で200枚。
出来上がると豪華ですが、
作る工程は地道。
明日は、花芯(ペップ)を通して
一輪のお花に作り上げます♪

って、今日のお仕事は3体のマダムさんの絵付けとこれだけ。
たったこれだけで一日が終わってしまいました(+_+)
やっぱり私の時計、
人よりも早く動いているかも・・・。
っと思えてしまいます(-_-メ)

オルゴール博物館

2022年10月11日 | ♥ Other
私の住む半田の観光スポットに
「半田赤レンガ建物」があります。
この建物は、
横浜の「赤レンガ倉庫」の設計や
日本橋の装飾部分を作った明治建築界の
三巨匠の一人「妻木頼黄」の設計です。
元々はビール工場として使われていました。
確か以前にもご紹介しましたね。
今日は、ここに母を連れて
京都・嵐山の観光スポット「オルゴール博物館」が
出張で「オルゴール博物館展」として
沢山の貴重なオルゴールの展示があったので
見に行ってきました。(小さく写っているのが母です)



世界最古のオルゴールは、これ。



手紙の封印をする為の「印章」に仕込まれたオルゴール。
元々は精密機械の時計に音楽を奏でるようにと始まったオルゴール。
時計職人から発展して、音楽をもっと極める為にオルゴール職人が生まれたのだそうです。

筒状のシリンダーに沢山の爪を立てて
引っ掛けて音を出すタイプのオルゴール。
陶板でしょうかエレガントなモチーフを絵付けした物に
ブロンズのデコレーションが施された
豪華な家具タイプのオルゴール。



こちらの左側のは、鏡台で台の部分が蓋になっていて
蓋を持ち上げると中がオルゴールになっています。
右側のは、ディスクタイプのオルゴール。
幾つかのディスクを変える事で色んな種類の音楽を楽しむことが出来ます。



こちらは、「「オートマタ」と呼ばれる
動いて動作をするオルゴール。
右上はクマちゃんがお水を飲む演出で
左のようなビスクドールのオートマタも仕事柄たまに見かけます。




このピエロさんもオートマタタイプで
このポーズから両手で体を支え、
逆立ちをして更にははしごから
片手を離すのです。
台座部分に仕掛けの装置がありますが、
はしごの片方に仕掛けの導線が入っているにもかかわらず
とても複雑な動きをする事に驚きです。



こちらは、バードケージ型のオルゴール。
音楽に合わせて鳥のさえずりも聞こえてきました。
本当の鳥が鳴いているかのように、
機械で作られた鳥の鳴き声。
100年以上も前の技術に驚きます。
鳥も翼を広げて動きます。
自然の中の光景を小さくしてカゴの中に閉じ込めた
そのデザインも素敵なバードケージでした。



装飾品のジャンルにもオルゴール♪
豪華なエナメルに宝飾品が施された小さなケース、
これを開けるとオルゴールの音楽が流れます。



こちらはストリートオルガン。



こちらは、お裁縫セット。
蓋を開けると音楽が・・・。



マダムのお裁縫時間は、とても優雅だったに違いありません。

そして最後は、画像では大きさが分かりにくいのですが
身長の1.5倍ほどもある「トランペットオルガン」。
音もとても大きくて迫力のある演奏は、
とてもオルゴールとは思えず圧倒されます。
まるでバンドマン達が裏側で演奏をしているかのような。
舞踏会など大きなホールで使われていたようです。



いずれのオルゴールも身分のお高い階級の贅沢品。
100年以上も前に彼らが効いた音楽を
全くそのまま同じく
今、ここ半田で聞くのはとても感慨深いです。
どんな優雅な時間が流れていた事でしょうか・・・。
当時の人の気持ちになって思いを馳せる・・・
今日は、ちょっと優雅で贅沢な
素敵なひと時でした。

「オルゴール博物館展」は、
半田の「赤レンガの建物」で
10月16日(日)まで開催されています。
是非、半田へ遊びにおいでん♪(半田弁です)(*'▽')


キューピーズ❤

2022年10月10日 | ♥ Doll making
只今、キューピーズを絵付け中♪
渾身の力を振り絞って
小さな小さなお顔を描いています。



今日は午前中に磨きのチェックをして本焼き中です。
まだ絵付け待ちの作品が、こんなに・・・((+_+))



そして、明日、お窯を開けたら更に絵付けする作品が・・・・。
しばし、絵付け職人に徹します!

お人形ミーティング・・本当は・・

2022年10月09日 | ♥ Other
生徒さん同士で以前作った作品を見たいという事になり
今日はレッスンの後、「お人形ミーティング」♪
過去に作った作品、
それぞれのお気に入りの作品が勢揃い♪
小さなお人形が一杯で可愛い💛



左側から



先生も・・・と言われたのですが、
在庫無しゆえ(^-^;、私はボンネットの女の子。
適当に並べたのですが、
しっかり中央に大きなお顔をして鎮座していました(^-^;



Bonbonちゃん、やっぱりいつ見ても可愛いです♪(^-^)



とここで、お誕生日のお歌と共にデコレーションケーキの登場♪
実は、今月は生徒さんの中で
一番のお姉さま「あけみさん」のお誕生月♪
彼女に内緒で準備した「お誕生日会」に移行💛
突然の歌とクラッカーの演出にビックリしながらも
息を吹いてロウソクの灯りを消すあけみさん♪



彼女に許可を得たので申し上げますが
75歳になられました。
そのお歳には全然見えなくて、
いつもファッションに拘りを持たれて
とてもオシャレでエレガントな彼女。
お人形だけでなく、パッチワークやカルトナージュ他
色んなジャンルの物作りをエネルギッシュに楽しまれています。
そのパワー溢れる気力に、いつも圧倒されてしまうのです。
75歳になってもなお、
おしゃれで元気、物作りを楽しむ彼女は
私を始め皆さんの理想のお姿です。



あけみさん、お誕生日おめでとうございます♪
これからも楽しいレッスン、素敵な作品作りのお手伝いをさせていただきます♪
お元気で楽しく、またこの先も参りましょう♪


テーブルパニエ♪

2022年10月07日 | ♥ Doll making
実は、東京の三越カルチャーサロンの次の講習も
頼まれていたのですが、
世の中はコロナになってしまい先が見えない上に
私は目を患ってしまったので
一旦、目の様子をみます・・・と言ってから
2年が経ちました。
前回終わった後もやる気満々で
材料も仕入れて、マダムさんも決めて
本焼き(ビスク焼成)まで出来ていました。
その時に考えていたのが、
この作品です。
「テーブルパニエ」。
机の上に置ける小さな「ソーイングパニエ」。



このマダムさん、50体焼けています(^-^;
カゴも50個仕入れてあります。
これからボチボチと講習をしようと思います。
まずは、サンプル。
講習の時間の関係で取っ手無しのサンプル。
スカートの段々まではいい感じでしたが、
うさぎちゃんのパニエのようにレースのお花モチーフを
色々組み合わせる予定が、
スカートがエクリュー色なので白いレースがやけに浮いてしまい
デコレーションを迷っています。
無い方がスッキリしていたような・・・。
付けるならモチーフを染めないと。
染めるにも今日完成は無理なので、
今日はここまで。
取っ手も無い方がスッキリしていいかも。

ピンクのチャイナさん出来た♪

2022年10月06日 | ♥ Doll making
ピンクのチャイナさん、出来上がりました♪
ここ数年、何をやっても何故か頑張っているのに
時間がかかってしまいます。
今、更年期の真っただ中。
何も症状らしき物はありませんが、
仕事が捗らないのが、
私の更年期症状かも・・・・。
っと、年齢のせいにしたりして(^-^;
ゆっくりですが、
可愛い子増産していきます♪



今日から阪急梅田💛

2022年10月05日 | ♥ Other
いよいよ今日から阪急梅田の
「オートクチュール展」が始まりました♪
今回はオートクチュール刺繍のRoko先生にお誘いいただき、
作品のみ参加させていただきましたが
オープン早々にお越しいただき、
作品が何点かご縁をいただけましたようで
とても嬉しく思っています(*'▽')
ご来場下さいました皆さま、作品のご縁をいただきました皆さま
心よりありがとうございました。
まだ小さなピンクッションはありますし、
素敵なオートクチュールの作品も沢山あります♪
明日からのお越しもお待ちしております♪

さて、私の次のお仕事は
あと少しで完成の
金髪のチャイナさん、完成品♪



スカートを付けたら出来上がります♪

パックン(+_+)

2022年10月03日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、全然痩せていない上に
呼吸がとても苦しそうで
以前よりも悪化していて心配です。
昨日、久し振りにパックンをカートに乗せて
穴場だった彼岸花の土手に行ってみました。
乗ってる間は、
息苦しさを忘れて嬉しそうにクンクンするパックン。



土手に着いてみたら、
もう枯れていました(+_+)
パックン、ごめん!ごめん!



パパや弟はカートに乗せてくれないので、
また私がカート乗せて、どこかに連れて行ってあげるね♪

グーグルフォトの3年前の写真はこれでした。



Cocoちゃん、懐かしいね(*'▽')

マダムさん達💛

2022年10月02日 | ♥ Doll making
マダムさん達、出来上がりました♪




「オートクチュール刺繍とキラキラ私時間」
◆10月5日(水)~10月11日(火)
◆営業時間 午前10時~午後8時
◆阪急うめだ 本店10階
「セッセギャラリー」

オートクチュール刺繍のroko先生のブースでご覧いただけます♪
ディスプレイの都合上、
全ての作品が出ていないかもしれません。
出ていなければ、お声をかけて下さい♪





お好みの作品がなければ、
名刺をもらって下さい♪
印刷しました(^-^)
思わず手が出る素敵な名刺♪
可愛くて捨てられない名刺です♪



作品のみで私は会場入りはしませんが、
お時間がありましたら
是非、作品を見にお越し下さい♪

運命の出会い

2022年10月01日 | ♥ 私の思う事
今朝の速報で、
元プロレスラーの「アントニオ猪木」さんが
亡くなった事が報じられていましたね。
そのニュースに、
私は微妙な気分です。
猪木さんと父との「運命の出会い」が、
私の人生にも影響するような
富野家の運命にも左右した出会いだったのです。
今からかれこれ50年ぐらい前、
半田市の市長選が行われた時に、
推している市長候補の応援に父が出かけ、
そこに応援演説に来ていた猪木さんと出会ったのです。
「この辺りでプロレスの興行が出来そうな人を探している」
と言われ、名のり出たのが父でした。
それから50年、レストランの家業をやめ
この道プロレスの「プロモーター」として
父は食べていく事になったのです。
それが、人気商売ゆえ「いい時悪い時」も経験し
幼い子供ながらも出来る仕事を手伝い、
何とか家族一丸となってやってきました。
私、30代の頃には事業の事情で
5年ほど会社の代表取締役にもなったり、
涙無しには語れない、
父との衝突も何度もありました。
こうなる事が我が家の運命でしょうが、
今朝のニュースを観て
猪木との出会いがなければ・・・・と思うと
何だか微妙な気分なのです。

我が家の運命の人「猪木さん」、
心からご冥福をお祈りしています。
そして、多分数年のうちに父も参りますので
その時には、また宜しくお願いします。

あ、今日のお仕事。
画像は途中ですが
先ほど、何とか完成しました♪
マダムさんのメガネスタンド、小さいサイズ。




こうして自分の好きな事を仕事に出来る今は、
本当に幸せだと改めて痛感した今日でした( ;∀;)