ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

Konica BiG mini (BM-301)

2011-03-10 | カメラ紹介

 コニカビックミニは シンプルな単焦点のコンパクトカメラ
 この時代はやや広角なレンズ28mmが採用され始めた時期でしたが
 あえてレンズは控えめな35mm3.5を採用しています

 時代は過ぎ今になってみると ズームのない単焦点レンズなら
 35mmの使い勝手が光ってきています

 このカメラのコンセプトは 最初書類などの複写を目的とした
 実用カメラでしたが きっちりとした描写力とシンプルで上品なデザインが
 カメラ好きの人気を得たようで 玄人好みの人気を集めました

 これは3代目のBM301
 初代は真っ黒なカメラで レンズ繰り出しのとき引っかかりが多かったように思う
 2代目の201はややピントをはずしやすかったような記憶があります

 三代目はピント精度はよくなり 完成度は高いように思います
 四代目はビックミニFという名前に変わり レンズが35mm2.8になります
 レンズ鏡胴は2代目まで四角で ティアラや二コンミニとよく似ていますが
 301からは丸胴に変わります

 シリーズは後 ズームが出たりしますが 事実上Fで終わりだと思います
 一時全部のシリーズが ウチにありましたが(いただき物が多いです)
 人にあげたり 直して元の持ち主に戻ったりして 今のところこの一台しかありません

 これもまもなく友人のところへ行く予定です 
 


名古屋めし

2011-03-10 | ランチ

 これなんだと思いますか
 知らない人は チョコレートフォンデューだと思うかも
  これはどて煮をご飯にかけた どてめし(この店ではどて丼)
 名古屋ではどこでも食べられるメニューですが
 お店を探すと案外見つけにくいのです
 これはうちめしメニューだから 外食ではすくないのかもしれません
 どて煮はすじ肉を柔らかくなるまで煮込んだ料理です(豚モツの場合もあり)
 すじ肉は他国でも使う材料ですが 名古屋では八丁味噌と砂糖で
 甘じょっぱく仕上げます
 
 具はほかにもこんにゃくがはいってます
 強烈に個性的な料理ですが 名古屋人は大好き
 これだけ個性的なものは 他に思いつきません
 でも白いご飯にとても合います

 ここのランチは 味噌汁(当然赤だし)と漬物が付きます
 らんち時は満席です