始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[東サラ]レッドベルオーブの近況 (21/10/1付)

2021-10-01 23:55:00 | 2018年産出資馬

レッドベルオーブ牡3[東サラ]
(レッドファンタジア18)
 父ディープインパクト
 母レッドファンタジア (Unbridled's Song)
栗東・藤原英昭厩舎
1口20万円/総額8000万円

21.10.01:ノーザンファーム空港

馬体重532キロ(+6)

先週末、周回コースでのキャンター調整中に右前の出に違和感を生じたため、以後の騎乗調整は控え状態の確認に努めました。
当初は右前の深管を疑い治療も施しましたが、歩様が変わらず深管ではないとの診断
他に明確な所見も出ず、ショックウェーブ等で歩様が改善されてきたことから、周回で乗ってうるさい面を見せた時に右前の筋肉をひねるなどして傷めたのではないかとの見解が出されました。
現在はトレッドミルで様子を見ていますが、徐々に違和感は解消されつつあります。
しばらくトレッドミルを継続して問題がないようなら乗り運動を再開しますが、今後は周回コースではなく坂路で乗り出す予定にしています。

4/18の皐月賞 (GI・中山・芝2000m) に出走して8着
枠がすべて/走力と能力があるので壁がないとブレーキが効かない
GIを走っただけの疲れはある/馬体に異常がないか慎重にチェックしているところ/次走はクラブとも協議した結果、日本ダービーを目標に進めていくことに
右前脚の圧痛と熱感→レントゲン検査→右前脚の管骨の剥離骨折が判明
歩様に乱れはない、触診では痛みから反応/秋の復帰を目指して北海道で休養
5/2にNF空港に到着/保存療法の予定/軽度の症状
右前深管のエコー→症状としては軽度/5月中旬からウォーキングマシンの運動を開始
6月の終わりからトレッドミル調整を開始 土台を作り直している段階
8月下旬、周回コースでキャンター/調教師から「焦らずじっくりやって欲しい」とのオーダー
週6回キャンター2500m/フォームを確認しながら長めをじっくり/継続して乗っても右前の深管に違和感はない/多少気性の荒さが出てきた/無理なく慎重に進めたい
9月上旬、ウォーキングマシンと周回キャンターを併用
今の雰囲気からはここからの伸びしろを感じている
9月下旬、マシン運動、トレッドミル、周回キャンター調整の併用メニュー/あえて調整はじっくりと/内なる闘志を感じさせる良い雰囲気を保っている/馬体の張り艶も相変わらずピカイチ

正直、かなりヒヤッとした。
大きな頓挫でなければ問題は無いんだけど・・・。
思うように出資できなくなってしまったので、自分としてはベルオーブに掛ける期待が大きい。
じっくり作って行けばいいんだけど、慎重に進めざるを得ないのがなぁ。


-----
出資馬に関する情報は東京TCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿