悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

春一番だってぇ~・・・

2007年02月14日 18時54分56秒 | 水彩画
   
        ”京は祇園 芸事の神さん 辰巳神社
           側を流れる白川 架かる橋は 巽橋
             夕暮れせまる祇園町へ 舞妓が急ぐ・・・”

今日は各地で”春一番”が吹いたとニュースが流れる。
こんなに早くだったっけ?
どちらにしても、もう春を満喫しているこの頃では、感動もない・・・

京都も朝から降られて、絵画教室に出掛ける午後までに水彩画を描き上げた。
”奈良 西ノ京 薬師寺遠景(大池越し)”を、今回から水彩ボードに描き上げる
ことにしたので、何時でも額があればいっぱしの作品になる(予定だ)。

教室での作品も水彩ボードで、3回めになる今日仕上げることが出来たんで、
久しぶりにBLOGに水彩画を掲載です。
奈良 薬師寺は 近日掲載予定って事にしようね!

明日は回復する天気、でも寒くなるみたいですがいい写真を撮りたいなぁー・・・

今日はバレンタインデー・・・絵画教室でおばーちゃんにバラチョコ貰った!
若者達はいい恋をものに出来たかなぁー・・・がんばれよ!