goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の覚書

MFCオーナーのブログ

第九

2014年12月23日 23時11分03秒 | 音楽ネタ

以前にもネタにさせて貰ったが、またしてもコンピを作った。題して、“懲りないコンピ14”。曲目はこんな感じ。

 

1. Is This Love/Whitesnake
2. I Was Made For Lovin' You/Kiss
3. You're My Girl/Franke & The Knockouts
4. Down On Love/Foreigner
5. Surrender/Cheap Trick
6. Carrie/Europe
7. Winning/Santana
8. Love Will Find A Way/Yes
9. Feelin' Satisfied/Boston
10. Don't Cry/Asia
11. People Of The South Wind/Kansas
12. For A Little Ride/The Law
13. Learning To Fly/Pink Floyd
14. Bad Time/Grand Funk Railroad
15. Afetr The Fall/Journey
16. Sentimental Street/Night Ranger
17. Isolation/TOTO
18. Blue Color Man (Long Night)/Styx

 

分かる人は分かると思うけど、今回のテーマは「産業ロック」である。我ながらナイスな選曲だなぁ、なんて自画自賛したりして(爆)

 

上記以外にも、ハートとかジェファーソン・エアプレインとか、他にも入れたいのがあったけど、諸事情により今回は見送った。次回をお楽しみに(ねぇーよ)

 

 所で、話は変わるが、年の瀬である(何を今さら)。年の瀬の風物詩と言えば、なんたって第九なんである。正確には、ベートーベン作曲/交響曲第九番 ニ短調 作品125「合唱付き」、というらしい。という訳で、年の瀬でもあるので、第九を聴きに行ってきたのである。

 

 

 

 

場所はNHKホール、演奏はNHK交響楽団と、日本が世界に誇るコンサートホールであり、オーケストラである。悪かろうはずがない。良いものを聴かせて頂きました。おかげで良い正月が迎えられそうである(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする