オレンジジュース

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サッカー漬け

2010-06-17 20:28:22 | サッカー
今日は、この時間しか更新できないので、ちょっと変な時間に更新です。

これからアルゼンチンVS韓国を観なきゃいけないんでね。
韓国に頑張って欲しいんです!
………と言いつつ、やっぱりアルゼンチンも楽しみ。


スペイン×スイス…
まさかスペインが負けると思わなかったなぁ~。
スペインのサッカーはやっぱり面白かったです!
イニエスタは「今度はこっち!?」って縦横無尽とはこのことですよね。
でも、こういうことが起きるのがサッカーなんですよね?

っとなると………
日本がオランダに勝てる可能性もやっぱり0ではない。
そんなことを感じさせてくれる1戦でした。


厳しい戦いになるのは言わずもがな…。
でも、今、日本がどれくらいなのかがハッキリわかる1戦になるのは確実ですよね。
何が足りなくて、どんなとこはもしかして可能性があるのか…ってことがね。



そういえば、この間のカメルーン戦。
ヤットが両チーム合わせて一番走行距離があったそうな!
確かに彼はよく動いてた!
前線に顔を出したかと思えば、長友くんがエトーを追っていなくなったスペースにカバーに入って、最終ラインにいたり…。
…………沢山の人から「遠藤は足遅いし、走らない。」と思われてるでしょうけど…。(笑)
それを新聞で読んで、泣きそうでした。
グっと来ちゃった。


テレビ見ててもあんまり触れてくれる人がいないので言いますけど、
本田くんのゴールシーン、アシストしたのは松井ですけど、松井にパス出して、あのシーンをお膳立てしたのは、ヤットですけど…。(笑)
まぁ、それがヤットの仕事だし、私がヤットを好きなのもそういうとこです。
すみません………見る目あっちゃって。(笑)


そして、長友くんは走行スピードが今大会で3位だったとか!(大久保は10位!)
DFの中ではトップ!
でも、彼はもっと走れると言うんですよ!
楽しみですよね~。


今回は強豪国と言われてるチームが引き分けたり、負けたり………。
どんなに試合を制していてもですよね。
こういうことがあるから夢があるし、面白いんですよね。




今日は読書してました。
もう少しで読み終わるんだけど、なんだか色々考えさせられる本でした。
平和であることって、当然だけど当たり前ではないんだなってことを。



さて、今日は二宮氏のお誕生日ですね。
27歳だって~。
あんなにかわいいのにーーー。




では、アルゼンチン×韓国見ますんで。
ドロン。