シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

メダカの鉢

2024-04-25 10:59:45 | 日記

去年引っ越した時連れて来たメダカちゃん。

以前の家では大きなスイレン鉢で飼っていましたが、陶器なので重くて水替えが大変なので、引越しの時捨ててきました。

新居の方では小さいプラスチックの容器にしましたが、なんだか風情が無いし、狭くて可愛そうな気がしてました。

この前セカンドハウスのご近所さん宅に行ったら、数年前からご主人がメダカにハマってるそうで、広~いお庭に、大きなスイレン鉢やら火鉢が何十と並んで、圧巻でした。

「陶器の鉢って重くて水替え大変じゃありませんか?」って聞くと、「ポンプだから大変じゃないよ」と。

そうか、みんなポンプで替えてるのか…そんな事に気付かなかったなんて…。

だったら、やっぱりメダカのお家は陶器の方がいいわ。

という事で、メダカちゃんのお引越し作戦開始。

この前館山の植木屋さんに行ったついでにリサイクルショップに寄ったら火鉢がたくさんありました。

スイレン鉢は口が大きく広がってるものが多くて場所を取るので、火鉢狙いで見ていると、丁度いい大きさのがありました。

それがこれ。

でも柄がなんだかな~。 遠目で見ると青くて爽やかだけど、はっきり言ってチンプ~。

2200円の値札が付いていたので、とっても愛想のいい店員のお兄ちゃんに値切ったら1500円にしてくれました。😊

 

それからポンプについて調べてみると、まさかまさかのダイソーにありました。

これが100円? マジですか? 100均にはホント驚かされますわ。

これで私の1000円分の労力が、ほぼ0になりました。

 

メダカちゃんも快適快適!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナツハゼの植え付け | トップ | ゴールデンウイーク前半 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事