アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(5月20日)もZoomにお世話になった1日でした。

10:00~11:00は、企業の次期社長になる方とマネジメント・カウンセリングを行いました。

私は、カウンセリングを行う人間であると共に中小企業診断士ですので、この領域はお得意分野です。

経営者の指南役になれます。

13:30~15:15は、非公式の 第2期 「家族会議」をファシリテートできるスキルを磨く講座開催 に応募した7人のSMILEリーダーの方々に講座を担当しました。

第1期(5月15日)に続くZoomでの2度目の開催です。

参加者は左から右へと上段、中段、下段と次の方々です。

笹村房子さん 盛矢澄香さん 新堂京子さん
岩井俊憲   竹尾めぐみさん   渡辺歩実さん
山崎裕子さん 奥津陽子さん

地域的には西から宮崎、広島、岡山、神奈川、東京から栃木にまで及びました。
オンライン開催ならではです。

講座にはテキスト・コピーの他に私が作ったパワーポイントのスライド(これも事前配布)も用意しました。

スライドには「今、なぜ家族会議」とタイトルで

・新型コロナウイルスによる政府の緊急事態宣言で自粛生活中の家族がいる。
・さまざまな家族間の問題が発生している。 例)コロナ離婚、DV、子どもの家庭内暴力など
・今回の騒動により家族の再創造を迫られている家庭が多い。
・緊急事態宣言解除もまた新たな問題を引き起こす。

           ↓

●民主的で勇気づけ合う家族の構築

「家族会議とは」のスライドは、『愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)』(第7章 補助資料)からの引用で

民主的な家族の雰囲気の中でのさまざまなことがらを家族で合意し、解決に向かう手続き

          ↓

家族が民主的な関係の中でお互いに尊敬・信頼し合い、責任を分かち合うことができれば、家族の絆を強め、健全な結びつきが保てるでしょう。

としています。

第2期の受講生の方々は、相互に研鑽を積んで「家族会議ファシリテーター」として今後活躍するはずです。

なお、第1期生のうち三宅美絵子さんは、すでに講座開講を予定して、その他にも 菊地典子さん池田彰子さん長谷静香さん梶田恵子さん も講座開講意欲満々ですので、受講希望のお知り合いの方はお声をかけてみてください。

「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」のリーダー歴も豊富で、家族会議についてもしっかりとファシリテーターを務められます。

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>5月の花(21



コメント ( 0 ) | Trackback ( )