goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



子どもとの信頼関係をきずく言葉かけトレーニング―プロカウンセラーが伝授
中垣 俊子
学事出版

このアイテムの詳細を見る

今夜(10月1日)6時から中垣俊子さん(コルネット代表、ヒューマン・ギルド会員)の出版記念パーティのため池袋のサンルート・ホテルに行ってきました。

中垣さんは、20年近く前からヒューマン・ギルドに通ってアドラー心理学、カウンセリングを学ばれ、今では、ご自分で女性のためのカウンセリングやカウンセリング講座、さらにはSMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)をやっておられます。

会場に行くと、いきなり「岩井先生、乾杯のご発声をお願いします」と言われ、やらせていただきました。

会場には、ヒューマン・ギルドの現会員、元会員がいっぱい。10数人がそうでした。
昔の話に花が咲いたり、また、手品のパーフォーマンスがあったり、充実したパーティーでした。

ところでこの本、学事出版からの発売。
来賓としてご挨拶されたのは、学事出版の花岡編集長(常務取締役)。

私は、学事出版から『子ども・生徒・学生をうま~く動かす心理学』という本を出していました。



それに、『プリンシパル』という雑誌には、2年間『リーダーのための心理学』を連載していたのです。

単行本化を依頼されていたのをサボっていたのを今夜をキッカケに逃れられなくなりました。

刺激になった出版記念パーティーでした。

こんなきっかけを作ってくれた中垣さん、ありがとう!
この本、本当にいい本です。私も帯に推薦文を書いております。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )