いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

民主党の未来は…地道で裏切らない努力です。大会で意見を。

2013-03-16 22:58:11 | Weblog
 今日は、民主党北海道の定期大会が開催されました。私も、8区総支部の代議員として参加しました。  誰もが思うことですが、選挙で大敗した後の大会は暗い感じの集まりで、謝罪の言葉が溢れているのではないか。  その通りです。暗くはありませんが、ピリピリした雰囲気が溢れていました。有権者の皆さんの判断ですから、真摯に受け止めなければなりません。その上で、どういう運動を創るのかを、道民の皆さんに明らかにしな . . . 本文を読む
コメント

橋梁の老朽化対策も懸案です。長寿命化修繕計画が策定されます。

2013-03-15 23:10:04 | Weblog
 市内の橋梁で、函館市が管理しているものは252橋あります。その多くが、昭和30年代からの高度経済成長期に建設されているため、建設後50年以上を経過しているなど、老朽化が進んでいます。  その対策は、現在のように損傷が発生してから修繕や架け替えを検討するやり方では、将来的に維持補修費が増大し、対応が困難になることから、定期的な点検を行い、橋梁の健全度の把握や劣化予測に基づいた予防措置を施すことで、 . . . 本文を読む
コメント

3連読中です。民主党大敗北をまた語らなければなりません。

2013-03-14 23:33:49 | Weblog
 写真は、今読んでいる3冊です。ジャンルが違いますので、同時に読書進行中です。皆さんもご存じの本が含まれているのではないでしょうか。感想は書きませんので、興味のある方はぜひ読んでみて下さい。  榊原英資さんは「ミスター円」と呼ばれ、著書も多数あり、私もよく読ませてもらっています。日本経済の本当の行方、誰もが気になるところです。昨年の総選挙の結果をどう見るか。これまでも言われているように、民主党政権 . . . 本文を読む
コメント

北海道新幹線の開業に向け効果的な対応を求める決議。駅名も。

2013-03-13 23:00:34 | Weblog
 北海道新幹線新函館駅開業まであと3年。市議会では、特別委員会を設置して議論を続けていますが、今日の本会議後、特別委員会を開催し、函館市議会として、現在仮称となっている「新函館」を正式に駅名とすることなどを求める決議案の提出を決定しました。  決議の表題名はブログタイトルのとおりですが、その内容は、「北海道新幹線が昭和48年に整備計画となって以来、函館市をはじめ、道内の各界が一体となって実現に向け . . . 本文を読む
コメント

公共交通政策に関心が高まっています。

2013-03-12 23:15:40 | Weblog
 市議会の総務常任委員会では公共交通のあり方について調査研究を行ってきましたし、経済建設常任委員会では市電を生かしたまちづくりについての調査研究を行ってきました。  今回の定例会では、代表質問や個人質問で多くの方が北海道新幹線新函館駅開業に関わって質問しましたし、公共交通政策全般についての質問も何人かの議員が質問しました。  新幹線開業を控えて、市内へのアクセスや観光地へのアクセスをどうするかや、 . . . 本文を読む
コメント

「美しいまち」に一言。

2013-03-11 23:37:02 | Weblog
 今日は、総務、経済建設、民生の各常任委員会が開催され、予算特別委員会に付託された議案以外の議案(と言っても分かりづらいですね)、補正予算案や条例改正案などの審査が行われました。  私のところの総務常任委員会でも、国の緊急経済対策に盛られた公共事業の前倒しに関わって、学校の校舎の改修、トイレ改修、LANの整備など、教育委員会に関わる議案や、市役所の年末年始の休日を変更する議案が提出されており、私も . . . 本文を読む
コメント

大間原発NO!寒さにも雪にも強風にも負けず!

2013-03-10 22:20:54 | Weblog
 東日本大震災から丸2年を迎えます。被災地の皆さんは、勇気を出して厳しさを乗り越えて、被災前の地域と生活を取り戻そうと頑張ってこられました。まだまだ遅々として進まない事柄も多く抱えていらっしゃるのでしょうが、私たち国民は皆さんと同じ気持ちで、しっかりと応援しています。  そして、東京電力福島第一原発の事故も、いまだ収束の目途さえ立たないどころか、その影響の甚大さが多くの人たちの胸を押しつぶそうとし . . . 本文を読む
コメント

個人質問が終わりました。私の議長席での仕事も終わりました。

2013-03-08 23:36:51 | Weblog
 今日で代表質問と個人質問が終わりました。後は、常任委員会で付託議案の審査と、予算特別委員会での予算案や事業計画などの審査があり、25日の本会議となります。  今回の定例会での質問は、中心市街地活性化、北海道新幹線、災害対策、大間原発やエネルギー、生活保護などの質問が多く出されたほか、多岐にわたる議論が行われました。  なるほどと思わせる質問もあれば、そこ!…もう少し突っ込んで!と応援したい質問も . . . 本文を読む
コメント

中心市街地活性化基本計画(中活)でどう変わるまちなか。

2013-03-06 23:12:23 | Weblog
 今日も代表質問が続き、各会派の質問が終わり、午後からは個人質問(一般質問)となりました。代表質問では、引き続き、経済再生、地域経済の活性化策について質問が行われました。特に、認可申請中の中心市街地活性化についての質問が続きました。  中心市街地活性化基本計画(省略して中活と呼んでいますが)の概要や、私の考えについては別の機会にお伝えしたいと想いますが、今日は中心市街地のトータルデザインで、電停・ . . . 本文を読む
コメント

今日から論戦が始まりました。

2013-03-05 23:24:52 | Weblog
 先日の日本ペンクラブの歓迎レセプションの時は、悪天候でロープウエイで山頂へ行くことができませんでしたが、今日、副議長室の窓から見える山の景色は、写真のように真冬の衣装から1枚脱いだ感じがします。春に近づいているのですね。  市議会は、今日から代表質問が始まりました。今日と明日の2日間行われ、午後からは個人質問が行われます。今日の代表質問は3人。どなたも、選挙から折り返しを迎えることから、市長の政 . . . 本文を読む
コメント