一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

2060  卯の花ややさしき人はやさしく老い  洋子

2019年05月27日 | 

 

 ひらがな表記の「やさしい」という形容詞は、意味が広くて易しくない。辞書で調べてみると、以下のようになる。 

優しい

1 姿・ようすなどが優美である。上品で美しい。

2 他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。

3 性質がすなおでしとやかである。穏和で、好ましい感じである。

4 悪い影響を与えない。刺激が少ない。

5 身がやせ細るような思いである。ひけめを感じる。恥ずかしい。

6 控え目に振る舞い、つつましやかである。

7 殊勝である。けなげである。りっぱである。

易しい

8 理解や習得がしやすい。単純でわかりやすい。平易である。⇔難しい。

9 解決や実現がたやすい。面倒なことがなく、容易である。⇔難しい。

10 不用意である。

 

前の「やさしい」は、1or2or3であろう。後の「やさしく」は、1or2or3に加えて9かもしれない。従って

➀ 卯の花や優しき人は優しく老い  ➁ 卯の花や優しき人は易しく老い

さて、どちらが俳句としてベストであろうか。

ムサシアブミ(武蔵鐙)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2059  巣作りに毛布を... | トップ | 2061  第273回 5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事