goo blog サービス終了のお知らせ 

一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

2212  人はみな心にそっと勿忘草  鯨児

2021年06月14日 | 

(ひとはみな こころにそっと わすれなぐさ)

「勿忘草」の花言葉は、「私を忘れないで」と「真実の友情」だそうです。では、作者の言いたいことは何だろう。花言葉から想像してみよう。

➀人はみな心にそっと、「私のことを忘れないで欲しい」という願望を持っている。

➁人はみな心にそっと、「忘れられない記憶・思い出」を持っている

③人はみな心にそっと、「真実の友情」を求めている。

三つ全部と言いたいところですが、それでは欲が深すぎるので、一番はどれか選ぼうと思う。あなたなら、どれを選びますか?

アヤメ(菖蒲)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。