磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

予期せぬ事態-磯子ヴィレッジ-

2013-08-01 21:21:49 | インポート
 今日から8月。
夏本番です。

 暑中お見舞い申し上げます。
そして、大雨の降っている地域の方には、豪雨お見舞い申し上げます。

 夏本番を迎え、虫たちは元気です。
ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミの鳴き声が賑やかです。
時折クマゼミの声も聞こえます。
そして夕方にはヒグラシが鳴いています。
 また、いろいろな虫が訪ねてきます。
雌のクワガタ。
 
カブトムシの雌。

 家の中にまで入り込んだムギワラトンボ(シオカラトンボの雌)。

そして、シオカラトンボ。
 

 今年は、真っ白な粉がついている木の枝が目立ちます。

この粉に手を近づけると動きます。
これは、ポッポムシの幼虫だそうです。
これが成虫になるとこうなります。

(木の枝の下側に1列に並んだ若草色の小さな虫)
手を近づけると逃げるように枝を回ります。
昔、ハトポッポと教えられました。
いろいろの呼び方があるようです。

『予期せぬ事態』
 パソコンの画面におかしな筋状の線が・・・・・
あれ?おかしい。
電源を切ってリセット。
あれ?立ち上がらない。
2度、3度繰り返しても立ち上がらない。
もしかしたら、さっきまで頭の真上で鳴っていた雷が原因?
夜も遅くなったのでその日は諦めてパソコンの電源を入れるのを止めましたが、「もし、立ち上がらなかったどうしよう。何のバックアップもとっていない。」心配で仕方ありません。
翌朝早々メーカーに連絡してサポートを受けました。
メモリ基板を抜き差ししたり、電源の入れ直しをしたりと指示を受け、その通り実行してみましたが、いずれをしても立ち上がりません。
結局メーカーの回答は、「すみません。パソコンの保証期間を過ぎています。交換部品がありませんので修理できません。」「ハードディスクは壊れていないようなので、データの取り出しは〇〇で行っています。〇〇の電話番号は××ですのでご希望でしたらそちらで承ります。」という趣旨の冷たい回答。
「どうしよう。」心配が現実になりました。
しばらく呆然としていました。

 そして、最後にもう一度、試すことにしました。
サポートの人にこちらが「他に対策は無いか」と何度も聞いたので、「メモリ基板以外の基板や電池の抜き差しも効果があるかも知れない」と言っていたので、それを試すことにしました。
すべて抜き差し出来るところを抜き差しして、電源を入れました。

 画面にノイズが入りながらもWindowsの画面が出るではないですか。
そして見慣れたデスクトップ画面になりました。
そしてそこには、「システムは深刻なエラーから回復しました。」とのメッセージ。
立ち上がった!!!
 
 しかし、いつまたダウンするかわかりません。
この機会を逃してはならないと早々データのバックアップをあまり使ったことのない外付けのハードディスクに始めました。
ドキュメントや写真のデータを50分ほどでバックアップ出来ました。
その後もパソコンは動作していましたが、何度目かの省電力状態からの復帰が出来なくなり、その後全く立ち上がらなくなってしまいました。
メール、メールアドレスそしてメールの添付ファイルのバックアップを取らなかったことが残念ですが、ドキュメントや写真のデータを残せたのは助かります。
パソコンの最後の頑張りだったのでしょう。

 ダウンしたパソコンは諦め、ほとんど使わずじまいのパソコンがあったので、これを使うことにしました。
しかし、インターネットやメールの立ち上げ方がわかりません。
とりあえず、今までのケーブルをつないでブラウザのソフトを立ち上げてみました。
いきなり繋がるではありませんか。
ホント?意外な感じでした。
自分のブログも見れます。
 メールは、メールソフトを立ち上げるとメールアドレスとパスワードを聞いてきました。
今までのメールアドレスとパスワードを入力すると即開通。これで良いの?
以前設定した時は、やれ送信サーバー名だとか受信サーバー名だとかなんだかんだとわからない項目を入力しなければならなかったのにと思いながら。
パスワードを思い出すのに苦労しましたが、それ以外は非常に簡単にすますことが出来ました。
そして、周辺機器のドライバーを設定しました。
これで、従来とほとんど同様の作業をすることが出来るようになりました。

 大変深刻な事態から早急に立ち上がれてほっとしています。
そして、バックアップの重要性とパスワード管理の重要を改めて感じています。
しかし、設定の容易性と裏腹に、かつては自分で設定しなければならなかった情報を自分は知らないで他者が知っていることになり、
色々の情報を知らないところで知られている怖さを感じました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« -盆の入り-磯子ヴィレッジ | トップ | 暑いですね。‐磯子ヴィレッジ‐ »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事