磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

磯子ヴィレッジ-今年も僅か-

2010-12-30 23:57:44 | インポート

 今朝7時の温度は、1.6℃と冬らしい気温になりました。

 今年もあと1日を残すのみとなりました。
何かとても慌しく、忙しい年でした。

 しかし、例年通り松飾も飾り終わって、正月を迎える準備が整いました。

 今年もやり残したことが沢山ありますが、松飾を飾ると「これで終わり」と、やり残したことが沢山あっても年を閉めてくれるような気がします。

 今年は、春にマイホーム滝頭Ⅱが完成しました。
秋には、自宅のリホームの第2期工事を完了しました。
自分の部屋を確保しようと計画したのですが、息子の部屋になってしまいました。

 また、お世話になっている地域に奉仕をしようと活動をしました。
10月に行われた国勢世調査に調査員として従事しました。
結果は、まだ出ていませんが、自分の持っている専門知識を生かし、地デジ電波のビル影障害改修の交渉を原因者と行っています。

 資格も今年初めにいくつか計画したのですが、結局取れたのは、年の初めに受けたアマチュア無線の第3級のみでした。

 今年もブログを見ていただきありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。

 来年が、皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。


磯子ヴィレッジ ‐Xmas飾り’10‐

2010-12-15 00:57:36 | インポート
 今年もあとわずかになってしまいました。
今年は、何かと作業が遅れています。
毎年12月1日にはクリスマスのイルミネーションを点灯するのですが、今年は、10日間遅れてしまい、12月10日に点灯しました。

 以前に飾りつけたイルミネーションを片付けること無く、また1年が過ぎてしまいました。
例年のとおり、枝に埋もれた電球を引き上げて整備をしました。
点灯しない列があるので、切れた電球を探したのですが、見つからず、その列のみ新しいイルミネーションを古いものに沿わしました。
 写真では、その部分が明るく点灯しています。

 写真を撮ることにあまり興味が無かったので、写真を写す技術も知識もありません。
毎年、イルミネーションを撮るのですがなかなか上手く撮ることが出来ません。
しかし、回を重ねるごとに何とかなるもので、今年は割りと楽に写真を撮ることができました。
 
 話は変わりますが、先日、テレビ用のコネクターが欲しくて、久しぶりにエジソンプラザーへ出かけました。
エジソンプラザーは、横浜で電子部品やジャンク品を扱うお店の集まった場所です。
JR根岸線の石川町駅から歩いて数分のビルの2階にあります。
昔は、10軒ほどのお店があった様に記憶しています。
秋葉原に行かなくてもここで部品が揃えられたので結構通ったものです。
 でも現在は、お店が3軒しかありませんでした。
昔の賑わいはありませんが、お店の雰囲気は昔と変わらず、大変懐かしく、心がウキウキしました。
お店の主人との会話のやり取りも楽しいものでした。

 また、同じ日に伊勢佐木町へも行きました。
伊勢佐木町のシンボル的デパートで、横浜の老舗であった野沢屋(後の松坂屋)の建物の解体工事が行われていました。
既に解体が進んで建物を見ることが出来ませんでした。工事用シートで囲われた中で、解体の重機が動き回っていました。
このデパートは、「ゆず」が有名になる前にこのデパート前で路上ライブをしていたことでも有名になりました。
 建物の解体ということでは、帰りのバスの中から見ていると、長者町一丁目の角にあった1階がお店で、2階以上が住宅であった4階建ての古いビルも取り壊されていました。最後は、1階の店舗部分の入口がぬき板でバッテンに塞がれ中に入れないようになっていたのが印象的です。
建てられた当時は、おそらくモダンな建物であったように想像されます。
 町の中心部分が大きく変わってきているのを強く感じました。

 今年は、沢山のことを遣り残しています。
あとどれだけのことが出来るかとあくせくしています。
 
 皆様には、歳末ご多忙の折からご自愛のほどお祈りいたします。



磯子ヴィレッジ -間に合わなかった‐

2010-12-01 01:00:13 | インポート
気が付けば、11月最後の日。
日が慌しく過ぎてしまいました。

今年は、「毎月2回はブログを書く」と決めましたが、11月は守ることが出来ませんでした。
記事を書き終わって、さあ登録とボタンを押すと、「タイトルがありません。」と警告文。11月30日もあと2分。
慌てて、ブラウザーの「戻る」を押すと、それまで書いた記事は全て消えてしまいました。
この時点で、11月が終わりました。
ああ間に合わなかった


木の葉もだいぶ落ちました。
でも、まだ色付いていない木々もあります。
今から、40年近く前の11月26日を今でも鮮明に覚えているのですが、このときは、山の木々がいっせいに黄色に色付いていました。
その頃に比べるとかなり木々の色付きが遅く、ばらつくようになったように思います。

 毎年、12月になると同時にキンモクセイの木にクリスマスイルミネーションを点灯するのですが、今年は、全く準備が出来ていません。

 エコポイントを満額貰えるのは、11月までと急になり、これに振り回された感があります。
それまでは、地デジテレビ購入もエコポイントもそれほど関心をもっていなかったので、いざ購入となるとバタバタとしてしまいました。
メーカーのカタログを調べたり、家電量販店に何度も出かけました。
フルハイビジョン。LEDバックライト。サイズは?付帯機能は?
お店に並べられた沢山のテレビを、視野角は?残像は?色合は?画面を正面、斜めから覗き込んだり、各社の物を比べたりと大変でした。
やっと決めたテレビをいざ購入しても直ぐに受け取る事は出来ません。
幸い、12月中には受け取る事が出来ることになりました。ご近所には来年2月という方もいらっしゃいます。

 こうして、購入した地デジテレビですが、テレビを受け取っても直ぐに地デジテレビを見ることが出来ません。
当地は、ビル影の電波障害地域で、共同アンテナを使用して視ていますが、使用中の共同アンテナは、地デジ対応ではないので、地デジ電波を受けられないからです。
 現在、共同アンテナ利用者の幹事の一人として、建物管理者と共同アンテナの地デジ対応への改修について交渉を行っているところです。

 でも地デジテレビを受け取ったら、直ぐ地デジが見られなければと、磯子ヴィレッジのテラスハウスに引かれているケーブルを急遽引きこみました。これでいつでも地デジを視る事ができます。
テレビ到着が待ち遠しいです。こちらは間に合ったようです。