磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

平板敷 -磯子ヴィレッジ-

2021-09-24 23:57:09 | 日記
 今日は、日射しは強いものの湿度が低くカラッとしていました。
(午後1時過ぎの気温29.8℃、湿度44%)


≪ホトトギス≫
最近どんどん増えて、あちこちに生えています。
今回、少し整理をしてみました。


 家の外壁まで雑草が生えてしまいます。
少しでも雑草が生え難くしようと、平板を敷きました。

 平板を敷く場所の土を5,6cm欠き取りました。


砂を入れて、整地をしました。


 砂の整地は、治具を作り、深さや傾きが一定になるようにしました・
ここが一番のポイントになります。

≪整地用治具≫
治具を横方向にずらして整地をします。

 整地した砂の上に平板を並べて完成です。


 今回の予定した場所が完成しました。

平板は、水平ではなく、外壁から外側に向かって少し傾斜を付けて下げてあります。
水が外側に流れるようにしたためです。

 使った砂は、20kg入りの袋が7袋、平板が32枚です。

 今回実施したのは、全体の約半分です。
また後日、材料を揃えて実施したいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草抜き -磯子ヴィレッジ-

2021-09-21 22:05:44 | 日記
 台風14号が去ってから、青空が広がり良く晴れた日が続きました。
気温は高いものの、吹く風は涼しく秋らしい日です。

 葉を落としたロウバイの高い枝に赤とんぼが来て止まりました。

≪赤とんぼ≫

 昨日は、彼岸の入り、そして今日は中秋の名月。
雲は、多いものの雲の晴れ間から、満月の中秋の名月を見ることが出来ました。

月を撮るといつも同じになってしまって、面白みがありませんが、正真正銘の今日の月です。


 夏の間に、沢山の草が生えてしまいました。
このところあちこちの草抜きをしています。

 花壇も草が生えてしまっています。

≪草でいっぱいになった花壇≫


≪草抜き後の花壇≫
カヤツリグサだけ残して、いわゆる雑草を抜きました。

 石畳の草も抜きました。


 レンガ敷の横の庭も草を抜きました。


 草刈りと違って、草が無くなるので気持ちが良いものです。

 ところで、草刈りに必要な3種の神器は、手袋、草抜き、そしてこの時期は、蚊取り線香が手放せません。

手袋も最近は良いものがあります。
軍手ですと爪の間に土が入ってしまって気持ちが良くありません。
写真の物は、ゴム引きの物です。
ゴムがしなやかで薄く、草が掴みやすく草抜きに適しています。
土も爪の間に入りません。

草抜きにも色々の物がありますが、写真の物は、刃先を根に沿って土に入れ、根を絡めて抜くものです。

蚊取り線香は、電池式の物を使っています。
火を使わなくて済むのでこれにしています。
ただ、1つで足らず、左右の腰に1つづつ計2つ使っています。
どちらか1つだけですと、付けて無い方の体を刺されます。

しばらく、あちらこちらの草抜きが続きます。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリと猫エサ -磯子ヴィレッジ-  

2021-09-15 21:56:49 | 日記
 今日は、天気予報より良い天気で良く晴れました。
太陽の日差しはまだ強いものの吹く風は涼しく、秋らしい天気になりました。 

 お彼岸には、まだちょっと早いですが、ヒガンバナが咲いています。

≪ヒガンバナ≫

 特に飼い猫といいうわけではありませんが、ご飯を頂戴、頂戴と来るので、エサを外で与えています。
カリカリの猫エサですが、どこからともなく沢山のアリが集まってきます。

≪餌に集まるアリ≫
どうにかして、アリを追い払わなければと思ったのですが、意外と簡単に追い払うことが出来ました。

エサの入ったお皿を強く振って振動を与えます。

≪右往左往するアリ≫
アリは、右往左往しながらも皿の外に向かっていきます。
エサの中にいるアリも出てきてます。
1,2分待つとかなりのアリが皿から出ていきます。
これを3回ぐらい繰り返すと、ほとんどのアリがいなくなります。

≪アリがほとんどいなくなった皿≫
それでも、しつこく残ったアリは、手で皿の外に出すか、エサを他の皿に移しています。

アリにこのような習性があるとは知りませんでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアホン設置の支柱 -磯子ヴィレッジ-

2021-09-11 15:49:22 | 日記
今日は、一時雨が降ったりの天気です。
気温28..7℃湿度72%(午後3時ころ)と蒸し暑いです。
 
 昨日は、朝から久しぶりの安定した晴れでした。
キンモクセイが香っています。
木を見上げると、いつの間にか沢山の花を付けています。

≪花を付けたキンモクセイ≫

 ドアホンを設置しました。
子機(室外機)を取り付ける最適なところが無かったので、支柱を立てて取り付けました。

≪設置したドアホン子機≫

 支柱は、木製では腐ってしまうので、人工木材を使うことにしました。
角材が良いのですが手元にはありません。
手元には、古い人工木材の板があります。
これを利用することを考えました。
古い人工木材は、一度使われているので沢山の穴が開いています。
あまり見栄えが良いものではありません。
表になるところは、新しい人工木材の板を購入することとし、組み合わせて使いました。

≪古い人工木(右)と新しい人工木(左)≫

2つの人工木材の板をT型に組みました。

≪T型に組んだ人工木≫
これを支柱としました。

 約40cmの深さに埋めてドアホン子機を取り付ける支柱としました。
しっかり地面には埋まっているのですが、やや揺れが大きいようです。
使用には耐えられそうです。
しばらく様子を見ようと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・モミジアオイ -磯子ヴィレッジ-

2021-09-05 13:34:24 | 日記
今日(5日)は、時たま雲が薄れ、青空が覗いたり、太陽の光が届いたりと曇ではありますが、雨の降らない1日でした。

 道の脇に咲いたモミジアオイです。
 
≪道脇のモミジアオイ≫
種が飛んで、自然に生えたモミジアオイです。
路地の物は元気です。

 今日(8月5日)モミジアオイの花が2つ咲きました。


昨年8月31日にプランタや鉢に植えられなかった苗を花壇に26本植えました。

これら26本の株が今年も芽を出し、成長しました。
少し小ぶりの花ではありますが、咲きました。
プランタの花より5日遅れです。
雨の雫がついて花弁が伸びきっていませんが、花弁の赤色は綺麗です。
今年は、26株のうち3株が蕾を付けました。
1株は、未だ咲いていません。
今日咲いた2株もまだ蕾が付いています。
天気が良くないのと、気温が低いのが気になりますが、残っている蕾も開花してくれるのを楽しみにしています。

26株の株がありますが、南側の株は背丈が高く大きくて、北側の株は背丈が低く小さいです。

日の当たり方の違いによるものだと思うのですが、こんなに極端に違うので、びっくりです。
今回、蕾を付けた3本とも一番南側です。
モミジアオイは、太陽の光が大変重要なようです。
また、路地栽培の方が花付きも良いです。

≪関連投稿≫
 花壇 -磯子ヴィレッジ-  2020-08-31

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする