磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

磯子ヴィレッジ-拘り-

2012-04-10 04:29:20 | インポート
 桜は、満開になりました。
この時期桜のみが脚光を浴びていますが、その他にも色々の花が綺麗に咲いています。
前回のブログの時には、蕾であったボケも満開です。


ユキヤナギも真っ白な花をつけています。
新芽の若々しい緑との調和も良い物です。


ムスカリとハナニラ

ハナニラは、繁殖力が大変強くいたるところに繁茂しています。
ムスカリは、植えた物ですが、ハナニラに負けじと花を咲かせています。

こんな花も咲いています。

テッセンのようですが、なんと言う名前の花でしょう?


水仙ですが、がくや花弁がぐしゃぐしゃになって咲いています。
何か名前が付いているのでしょうか?
別に植えたわけではないようですが、毎年同じ場所、時期に発芽して花を付けます。


これは?
外側から見ると白い釣鐘状の鶉の卵程の大きさの花ですが、花の内側には、網目状の模様があります。

名前をご存知でしたらお教え下さい。

『拘り』
 磯子ヴィレッジの砂利引き駐車場の車室は、幅3m、奥行き6mを基本としています。
ところが、今回改修した車室は奥行きの6mは確保されていますが、地形の関係で、幅は、入口は3.0m確保されているものの奥は2.7mと30cmほど幅が足らず狭くなっています。
これでは、この駐車場の謳い文句の広々駐車に適いません。

車室の奥の部分は、元々階段であったのですが、その上に盛り土をしてありました。
この盛り土の関係から、1番奥の縁石の石を外側(写真の右側)にずらすことが出来ませんでした。



そこで、石段の上に盛ってあった土を取り除き、階段部分から石積みをして擁壁としました。
階段は、下の2段ほどを除き土に埋まっていましたので、移動した土の量は、かなりありました。

石積みした擁壁の上に縁石を載せました。


これで元あった場所から約30cm外側に縁石を動かすことが出来ました。
 駐車場として、2.7m幅の駐車場も一般にありますので、車室の奥だけが30cm狭いのは大したことではないかも知れません。
しかし、車室幅を3m確保したいという「拘り」が実現しました。


 今回の改修は、縁石を動かす他にも目的がありました。
盛土部分に竹や雑草などがはびこっていました。
そこで、竹の地下茎を取り除きたい。
それと、階段部分のコンクリート部分を出すことにより、少しでも雑草が生えることを抑制したいと思っていました。

竹の地下茎は、縦横無尽にはびこっていて、これらの除去は大変でした。
完全には取り除くことは出来ませんでしたが、それでもかなりの量で、取り除いた地下茎の量はかなりもので、45L入りのビニール袋が4袋にもなりました。
今回の改修には、7日間程掛かりました。
十分綺麗といえませんが、今回はここまでとしておきたいと思います。

『悪臭』
 前回のブログで、「ヒサカキ」の花には悪臭があると記入しました。
今まで、あまり気にしていなかったのですが、改めてその臭いを確認しました。
本当に悪臭です。野菜が腐ったようでもあるし、都市ガスのような臭いです。
 今まで、この臭いの正体が分かりませんでした。
どこかでガスが漏れているのかとか?
下水が詰まっているのかとマンホールの蓋にある穴の臭いを嗅いでみたりしましたが、全くそのような臭いはしませんでした。
何だろうと長い間疑問に思ってきました。
今、その臭いの正体を突き止めることが出来ました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 磯子ヴィレッジ-春は来たけ... | トップ | 磯子ヴィレッジ-丘の上、池... »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事