モーニングコール 5:30
こっちに着いてから配られた予定表によると、毎朝かなり早く起きなくてはならない
昨晩、泊まったホテル ↓
午前中は、新羅千年の都だった慶州観光。
慶州は屋根のない博物館と言われているそうです。
石窟庵 仏教遺跡
花崗岩をドーム型に積み上げ、それに土をかぶせて造られた人工の石窟。
一番奥の主室に、ご本尊の釈迦如来坐像が設置されていました。
ガラス越しの拝観で、撮影も禁止でした。
佛国寺
慶州は桜の名所だそうで、その頃には大変な賑わいになるとのことです。
高麗青磁の窯元見学
古墳公園
新羅王朝の王族の古墳群。天馬塚は内部見学が出来ました。
昼食は石焼ビビンバ。
その後、伽耶山国立公園へ向かいます。
海印寺
何かのイベントの準備らしい。
八万大蔵経
白樺の板を3年間海水に浸けて蒸し、そのあと乾燥させ両面に経文を彫り込み、漆をひいたもの。
総数8万1256枚、要した時間は約15年ですって! 1398年に海印寺に収められたそうです
印刷するのだから、文字は逆に彫られているんですよね。あらためて見ると驚きです。
国立公園だけあって、広い広い。階段も多くて足が疲れました。
途中には川が流れ、巨岩や老樹もありました。
しかし、暖かいを通りこして、暑いよ! 半袖で歩いている人もいます。
今晩の宿泊は儒城温泉 楽しみだなぁ~
こっちに着いてから配られた予定表によると、毎朝かなり早く起きなくてはならない
昨晩、泊まったホテル ↓
午前中は、新羅千年の都だった慶州観光。
慶州は屋根のない博物館と言われているそうです。
石窟庵 仏教遺跡
花崗岩をドーム型に積み上げ、それに土をかぶせて造られた人工の石窟。
一番奥の主室に、ご本尊の釈迦如来坐像が設置されていました。
ガラス越しの拝観で、撮影も禁止でした。
佛国寺
慶州は桜の名所だそうで、その頃には大変な賑わいになるとのことです。
高麗青磁の窯元見学
古墳公園
新羅王朝の王族の古墳群。天馬塚は内部見学が出来ました。
昼食は石焼ビビンバ。
その後、伽耶山国立公園へ向かいます。
海印寺
何かのイベントの準備らしい。
八万大蔵経
白樺の板を3年間海水に浸けて蒸し、そのあと乾燥させ両面に経文を彫り込み、漆をひいたもの。
総数8万1256枚、要した時間は約15年ですって! 1398年に海印寺に収められたそうです
印刷するのだから、文字は逆に彫られているんですよね。あらためて見ると驚きです。
国立公園だけあって、広い広い。階段も多くて足が疲れました。
途中には川が流れ、巨岩や老樹もありました。
しかし、暖かいを通りこして、暑いよ! 半袖で歩いている人もいます。
今晩の宿泊は儒城温泉 楽しみだなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます