滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0811/71:地方分権問題】分権で生活はこう変わる!!/11月30日に「改革推進シンポジウム」

2008-11-09 22:51:22 | Weblog

 県立芸術劇場びわ湖ホール中ホール(大津市打出浜)で11月30日、第二期地方分権改革を考える「分権で生活はこう変わる!~地方分権改革推進シンポジウムin滋賀~」が開かれる。

 地方分権推進の機運を高めることを目的に、広く一般県民を対象にしたシンポジウムで、県と県地方分権推進自治体代表者会議(県知事、県議会議長、県市長会会長、県市議会議長会会長、県町村会会長、県町村議会議長会会長で構成)が主催する。

 国と各自治体では、地域の実態に即した意思決定を可能とする「地方分権」を推進するため、第二期地方分権改革に取り組んでいるが、シンポジウムでは、生活者の視点から地方分権について考える機会を提供することにより、より多くの人が地方分権に関心を持ち、強力な後押しとなる世論を盛り上げようとするもの。

 開催時間は午後一時半~同四時半。直木賞受賞作家の高村薫さんによる講演「分権で変わる生活」に続き、北海道大学教授で地方分権改革推進委員会事務局長の宮脇淳さんによる講演「分権改革の現状とこれからの分権社会の展望」が開かれる。定員は六百人(先着順、申込不要)。参加無料。問い合わせは県企画調整課・分権シンポ係(077―528―3315、FAX528―4830、Eメールae0006@pref.shiga.lg.jp)。

(11月9日付け滋賀報知新聞・電子版)

http://www.bcap.co.jp/s-hochi/08-11/n081109.html#1


【0811/70:防犯ボランティア】立命館大生が防犯地図:市内小、中、高校へ配布 南草津駅周辺

2008-11-09 22:42:26 | Weblog

■ 危険個所や対策掲載

【写真:地域安全マップを紹介する「Bridge」のメンバー(草津市役所で)】

 立命館大びわこ・くさつキャンパス(草津市)の学生らでつくる防犯ボランティアサークル「Bridge(ブリッジ)」が、JR南草津駅周辺の犯罪発生状況や交通危険個所などをまとめた「地域安全マップ」を作製した。年内にも市内の学校に配る予定で、メンバーは「効果の高いマップに仕上がった。幅広い世代の人たちに役立ててもらいたい」としている。

 サークルは2005年設立。これまで同駅付近で、あいさつ運動を兼ねたごみ拾いや防犯パトロールなどを行っており、今年10月には、防犯活動に貢献した個人・団体に贈る「なくそう犯罪 滋賀安全なまちづくり大賞」を受賞した。

 マップ作りには06年から着手。07年11月には、キャンパス周辺で一人暮らしをする女子学生123人を対象にアンケートを行い、遭遇した事件や事故の発生場所、概要などを尋ね、実際に回答の多かった場所に出向いて調査した。

 マップはA3判で、表には地図、裏には危険への対応策などを掲載。キャンパス内で配ったところ好評だったため、市内の小中学校、高校などにも提供することにした。大学のホームページ(http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cm/sokan/bouhan/bouhan.html)でも閲覧できる。

 サークル代表の堀祐士さん(21)は「地域の人へ恩返ししたいという思いで作った。防犯意識を高めるきっかけになれば」と話している。

(11月9日付け読売新聞・電子版)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20081109-OYT8T00029.htm

【0811/69:名ばかり管理職問題】未払い残業代2億円超:滋賀県立3病院「名ばかり管理職」

2008-11-09 22:35:28 | Weblog

 滋賀県立成人病センター(守山市)が、管理職の医師に残業代を支払わないなど「名ばかり管理職」の状態になっているとして、大津労働基準監督署から是正勧告を受けた問題で、県病院事業庁が、同じ状況にある他の県立2病院も含めた3病院の医師に支払う2年間の残業代などの総額は、2億円を超える見込みであることが、11月8日までに分かった。

 残業代などの支払い対象となるのは、ほかに小児保健医療センター(守山市)と精神医療センター(草津市)。

 同庁の改善計画書によると、病院長を除く管理職の医師約40人の残業代(休日勤務含む)と、医師約100人全員の宿日直勤務の割増賃金について、時効になっていない2006年4月1日にさかのぼって本年度中に支払う、としている。

 同庁は勤務記録を見直したほか、対象者の自主申告を確認して支払額を算出したが、概算で2億2000万円に上った、という。11月中に大半を支払うが、一部は12月にずれ込むという。

(11月9日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008110900032&genre=A2&area=S00

【0811/68:憲法問題】平和フェスタin湖西:講演やパネルで平和を訴える憲法フェスタ/大津

2008-11-09 22:25:43 | Weblog

 平和憲法の価値を知ってもらおうと、湖西地域の9条の会による「平和フェスタin湖西」が11月8日、大津市堅田2の市北部地域文化センターで開かれた。約200人が参加し、ユーモアを交えた森英樹・名古屋大名誉教授(憲法学)の講演などに耳を傾けた。

 同地域の堅田、志賀、高島市、日吉の各団体が共同で主催。森名誉教授は次期米大統領に当選したオバマ氏を評価する一方、「日本をアジアの前線基地にしようとする政策は民主・共和とも大差ない」と解説。「(イラクの)サマワに行った自衛隊が誰も殺さず、殺されずにすんだのは9条のおかげ。税金が大量殺りくの燃料に使われていることをもっと深刻に考えるべき」と述べ、憲法の精神に反する軍事協力に抗議の声を上げていくよう呼び掛けた。

 フェスタでは講演のほか、戦時中の悲惨さを伝えるパネル展示などもあった。【稲生陽】

(11月9日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20081109ddlk25040364000c.html