「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

野菜の名札について

2021-02-14 10:17:00 | 野菜作り2022
夏野菜を種子から何種類も作っていると、同じ種類でも品種がいくつもあり、途中で元気のないのを退けたり移動したりしていたら最終的にこれはトマトのアイコ?それともレイカ?と迷うことが多くなり、いざ定植しようという時には私の頭は混乱状態。そしてミニのアイコの畝に大トマトのレイカが混ざっていたりしてしまう。
そしてその名札自体にも、自然に帰る木や牛乳パックなど色々試してみたが、水が掛かると書いている文字が消えてしまう。

そこで先日百均で何か良い方法は無いかと色々見ていて閃いた。それは百円で油性のいろんな色のカラーペンを見た時だった。これなら消えないで毎年使えるやん。それで園芸品売り場で名札を探すとワイヤー付きの一番小さなプラの名札が何と40枚入って百円ではないか。私は迷わず、カラーペン全色とその名札を購入した。

そして、ポットに植える時のための名札作りに取り掛かった。
といっても、とてもシンプル。名札のてっぺんに色を塗るだけ。しかし最近の私は物忘れが激しい。色別には分類できてもそれがピーマンだったかシシトウだったかは、きっとしっかりと忘れるに違いない。
それで、一枚だけ名前を書いておくことにした。

これで、ポットを衣装ケースで育てていると何回も移動するので、移動しても色を合わすだけでちゃんと整理ができる。おまけにこれは永久とは言えないがまた次の時も使える。私はそのつもりだ。
我ながら良い考えだと思う。

もっとわかりやすくするには絵に書くのも一案だが、こんなことには時間を割きたくない。これって商品化したら売れるのではないかとふと思ってしまった。
とりあえずは今年はこれで試してみることにする。失敗は成功の元だ。商品化はその結果次第だ(笑)。

それにしても百均は便利だなぁー。今回買い足した園芸シートもとても便利。四隅を止めると砂がこぼれす、植え替えの時や家の中での苗作りにも便利に使っている。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿