「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

三連休

2007-09-18 11:44:01 | ハイキング
この、三連休は小川山に行くつもりだった。しかし、天気予報は冴えない。遠いので雨だと落胆も大きいので中止となった。
それで、三連休の15日と17日はホシダへ。16日は久しぶりに、京都山の会の例会に参加することにした。それはそれで、充実した三連休となった。
ホシダでは、やっと新しいルートも登ってみようかな、という意欲が湧き出して来た。意外なのは、まだ暑いのにハイカーも多いこと。特に昨日は蒸し暑く、ただ立っているだけなのに汗が滴る。久しぶりに砂ルートを登ったが、日が当たっているせいか、クラクラしてきた。こんなに汗(水分)が出たのに体重は増えている。何かが変だと思う。
そして、日曜日はお陰で「京都山の子会」の例会に参加出来た。今回は芦生だった。貸し切りバスで佐々里峠まで行き、そこから大杉の群生を見に行くという企画だった。私は昨年の6月以来の例会参加だった。間際に申し込んだにも拘らず、温かく迎えて下さりホッとした。
佐々里峠は初めて行った。石室にお地蔵さんが奉られている。ちょっとした、駐車場になっていてたくさん車が止まり、ハイキングの案内板も出ていた。
標高800メートルにある峠からのアプローチは、とても楽そうに思えるのだが、けっこうアップダウンがある。この点に付いては、あとで皆さんのブーイングが多数あった。
大杉は、たくさんあった。雷にやられて中が空洞化した杉や蔦が絡んで苔むしているものもある。一番大きな木は、5人半で一周だった。この木は下が細くて上の方が太くなっている。太くなっているあたりまで雪が積もるのでこんな形になったのだという話しだ。
今回は、ミヤマウズラという花を教えてもらった。私のデジカメが今修理中なので写真が携帯でしか撮れなかったのが残念だった。
また天気が悪いのでヒルが出るだろうと、「キンチョール」を出発前に足元に掛けてもらった。そのお陰かヒルには全く遭遇しなかった。ヒルにキンチョールが効くのは知らなかった。
それと、かなり蜂が多く、ずっと付いてきたが、これも知らん顔をしていたら刺さないという忠告を行くときのバスで受けていたために、だれも刺されなかった。大騒ぎをすると攻撃されるそうだ。
山の子会では、いろいろ教えてもらうことが多い。
わいわい、がやがや、50名近い賑やかな楽しいハイキングだった。
また、参加したい。