一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第3期白玲戦・女流順位戦C級8回戦の結果

2023-06-06 13:20:25 | 女流棋戦
第3期白玲戦・女流順位戦C級の8回戦が、5日に行われた。では、結果を記しておこう。

◆C級8回戦◆
(昇級3名、降級4名)
【7勝】
伊奈川愛菓女流二段(○藤田→藤井)
和田あき女流二段(○本田→頼本)
【5勝2敗】
④室谷由紀女流三段(○中澤→山口)
⑮加藤結李愛女流初段(●貞升→本田)
【4勝3敗】
①武富礼衣女流初段(○清水→船戸)
③小高佐季子女流初段(○山口→藤田)
⑦頼本奈菜女流初段(○宮宗→和田)
⑪中澤沙耶女流二段(●室谷→田中)
⑯田中沙紀女流1級※(○船戸→中澤)
⑰山口恵梨子女流二段(●小高→室谷)
【4勝4敗】
⑱貞升南女流二段(○加藤)
【3勝4敗】
⑤本田小百合女流三段(●和田→加藤)
⑥清水市代女流七段(●武富→竹部)
⑩藤田綾女流二段(●伊奈川→小高)
【2勝4敗】
⑧礒谷真帆女流初段※(竹部→宮宗)
【2勝5敗】
⑨藤井奈々女流初段(休み→伊奈川)
【1勝5敗】
⑬竹部さゆり女流四段(礒谷→清水)
【7敗】
⑭船戸陽子女流三段※(●田中→武富)
⑲宮宗紫野女流二段(●頼本→礒谷)
【引退】
⑳カロリーナ・フォルタン女流初段

伊奈川女流二段と和田女流初段がともに勝ち、盤石の昇級。和田女流初段は、女流二段昇段と花を添えた。彼女が子供のときから知っている私も感慨深い。というか、もう住む世界が変わってしまった。
残る1枠は、室谷女流三段、加藤女流初段、武富女流初段の3名に絞られた。昇級を逃したら、これからの1年が長い。是が非でも昇級したいところだろう。
降級争いは、すでに船戸女流三段と宮宗女流二段が決定しており、残り2名は藤田女流二段以下4名に可能性がある。D級はアリ地獄だけに、留まりたいところだ。
運命の最終戦は、7月5日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする