今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

ET5日目 5回目採卵7回目移植

2014-06-14 09:26:45 | 子宮筋腫治療~不妊治療
胚移植から5日目

ETは分割胚移植、BTは胚盤胞移植のことらしいのだけど、今の病院では移植は胚盤胞移植でもETと記載されているので、題名をETとしました。

これまでの移植後の薬についてまとめてみました。

1~3回目 凍結胚移植(初期胚)
・エストラーナテープ    4枚(隔日)
・プロゲストン膣坐剤200㎎ 1回1個 1日3回
・プロゲストンデポー125㎎ 1アンプル(3日毎)

4~6回目 新鮮胚移植(初期胚盤胞)
・プロゲストンデポー125㎎ 1アンプル(2回/週)

7回目 凍結胚移植(胚盤胞)今回 
・エストラーナテープ    4枚(隔日)
・ルトラール2㎎錠     1回2錠 1日3回


1~3回目の凍結胚移植した時は、
痛いほど胸が張り、吐き気までありましたから、かなり期待しました。
基礎体温も37℃前後をキープ
でも、それは薬のせいだったのです…


4~6回目の新鮮胚移植の時は、
胸の張りや痛みはほとんどありませんでした。
基礎体温は36.7℃前後と低めでしたし、判定前に出血が始まりました。
4回目の時、極薄い陽性がありましたが化学流産となりました。


7回目の今回、
胸の張りと痛みの自覚があります。(1~3回目よりは軽め)
移植前にルトラール錠を服用した翌日から症状があり、体温も36.9℃台をキープ
そして今回はお腹の鈍痛があったり、チクッとする痛みがあったりします。
これも薬の作用なのか???
そんな時は無理をせず、横になって本を読んでいます。


ちょっと調べてみると…
オオホルミンルテウムデポー(プロゲデポーと同成分)はルトラール錠に比べると体温上昇作用が弱いようです。デュファストン錠は体温上昇作用はないとのこと



月曜の移植後、一度もスーパーに行っていません
日曜日に買い出しに行き、大量にカレーを作りました。
 月曜~水曜までカレー、
 木曜の夜は主人が会合で外食するため私は粗食で済ます
 金曜は以前作って冷凍していたハンバーグ
 土曜の夜は主人は結婚式2次会のため私は粗食で済ます

あと2日間はなんとかなりそうです。

そろそろお腹の鈍痛が落ち着いてほしいです。
ちょっと無理をすれば痛くなりそうで恐いです。
筋腫が変性しそうな時の痛みに少し似ています。
あの時の痛みはなんとも言えません…
今回は薬も飲めないので、なるべく安静に過ごそうと思います。