今日の新聞に銀行や信金さんの折り込み広告が入っていました。
キャンペーンをしているようです。
A信金 「夏得定期」
条件:預け入れ金額100万円以上1000万円未満
預入1年 0.8%
預入3年 0.85%
AUじぶん銀行「デビュー応援定期」
条件:新規口座開設
預入1年 1.0%
O信金「サマーキャンペーン」
条件:大口定期1000万円以上
預入1-2年 0.725%
預入3-4年 0.735%
預入5年 0.745%
条件:50万円以上1000万円未満
預入1-2年 0.675%
預入3-4年 0.685%
預入5年 0.675%
D信金「夏のビッグプレゼント」
条件:300万円以上
預入1年 1.05%
預入5年 1.25%
現在、普通預金の利息が0.2%、1年もの定期で0.275%と考えれば、とても魅力的にみえるキャンペーンです。
メリットとしては
高い金利のため利息が通常よりも多く受け取れる
auを使用している人には金利以外にもメリットあり(私はau使っていない)
デメリットとしては
口座を開設しなければならない
もし今後口座を解約する時も手続きがいる
口座を管理する手間がいる
資金を他銀行から移動しなければならない
最低1年以上の資金拘束がある
100万円を1年間預けて0.8%の利息がついたとして、手元には6,375円(税引後)それもキャンペーン期間中のみ
キャンペーンが終わったら特にメリットはない?
メリットとデメリットを天秤にかけてみた
大手銀行の定期預金金利が0.275%(1年もの)のため、100万円預けて4,184円の差となる。口座を開設してまでこの差を魅力を感じないと判断しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます