今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

2016年7月~2017年9月

2017-09-30 17:20:33 | 感想
仕事を始めてからめっきり読書の時間が減ってしまった。
仕事に関係のない本は1か月に1冊読めたらいいほうです。

7月に転居し、それまでに買った漫画の半分以上を整理し、近々図書館に寄付しようと思っています。
文庫本や単行本も、もう読まないであろうものも図書館に寄付をしようとまとめています。
しかし、精神的に身体的に苦しかった時に支えてもらった本を手放すのは心苦しいです。
整理していると、読み返してしまい、片付けるまでに時間がかかりますが、心の整理をしてお別れしたいと思います。

読み返した本はカウントしていません。

①「『これ』を食べればサプリはいらない サプリメーカー社長が教える」田村 忠司 (著)
②「日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか 」 久坂部 羊(著)
③「マンガでよくわかる怒らない技術」嶋津 良智(著)
④「こども武士道 大切な教えの巻」 高橋 和の助(著)大垣 友紀惠(著)
⑤「こども武士道 今日から実践の巻」高橋 和の助(著)大垣 友紀惠(著)
⑥「死ぬときに人はどうなる10の質問」大津 秀一(著)
⑦「ブッダをめぐる人びと」里中 満智子(著)
⑧「1日が27時間になる!速読ドリル」角田 和将(著)
⑨「Dr.大津の世界イチ簡単な緩和医療の本 がん患者を苦痛から救う10ステップ」大津 秀一(著)
⑩「あした死んでも『後悔』しないために、今やっておきたいこと」関本 雅子(著)
⑪「あした死んでもいい片づけ 実践! ―覚悟の生前整理」ごんおばちゃま(著)











鳥取地震に想う

2017-09-16 11:28:51 | 日記(~2023年)
鳥取地震の被害が時間と共に広がっています。
どうか無事でいてほしい。
誰もがこの状況を受け入れられないでしょう。

しかし、この地球から逃れられないのが私たち人間、動物、植物なのです。

昔の人は、この事実をしっかりと受け入れていました。
なぜなら、昔は、人が亡くなると自宅葬が主だったのです。

これは、自然の摂理として受け入れ、誰もがお浄土があることを自然に
受け入れていたのです。

しかし、現代は医療の進歩がすすみ「病気はなんとか治す」「延命治療で寿命を延ばす」ということが先行されてきました。

その中で生活の中で死を避けるようになったのです。
「 死ぬことは当たり前」から「 死なない方が良い」へ移行してきました。

そして、今、生きていることを喜びが薄れてしまったように思います。
生活の中に死を見つめるこのことで、生きる喜び何倍にもなるのであれば、現実から目をそらさず生きるのが幸せの道なのかもしれません。

お久しぶりです

2017-09-16 10:39:27 | 日記(~2023年)
約半年ぶりの投稿です。

3月に良い物件に出合い、リフォームをして7月に無事引越しを終えました。
まだまだ片付けは終わっていませんが、快適に過ごしております。

私が求めていた条件をほぼ満たした物件だったので、内覧をお願いしました。
前居住者が入居中に内覧させていただき、主人も気に入ったのですぐに契約しました。

さて…

前居住者が退去後に見た物件はひどいものでした。
掃除はされておらず、ペットの餌が散らばっており、キッチンの排水溝も生ごみは入ったまま
お風呂には長い髪の毛がべったり付着しており、主人と二人で呆気にとられました。

掃除をしてもきれいならず、リフォームをすることにしました。
最初は前居住者に腹が立ちましたが、でも前居住者のおかげでフルリフォームの決断をすることができたのです。

以前の家は賃貸で、家事同線が不便で、無駄な空間が多かったのですが、今度は分譲ですので掃除しやすいようなキッチン、バス、洗面所、トイレを選びました。
フルリフォームで気が大きくなり、一目惚れしたダイニングテーブル、エアウイーブ(寝具)、タンスなども買ってしまいました(^^)
今まではお金を貯めようと少しでも安いものを…と思っていましたが、引越しを機にこれからは夫婦二人なので、少々高くても自分の気に入ったものを買うようにしようと思いました。

健康と時間と精神的な安定をお金で買ったことになるのかな?
外で嫌なことや辛いことがあっても、家に帰ると癒されます。

今夜は姑や義姉、義妹をご招待です(^^♪