電車で出かける事が増えました(主に通院)
あまりいい趣味ではないけど、電車に乗っている人を観察する…
10代~40代の座っている乗客の8割近くは携帯電話(タブレット?)に夢中で、周りが見えていないような気がする。
私も電車に乗った時、携帯電話を触ることがありますが、せめて、駅に停車し、発車するまでは、周りを見渡し、席を必要としている人がいないことを確認してから携帯電話を触らねば…と思いました。
優先座席で思い出す事があります…
私は昔、バス→電車→バスで往復3時間半の通勤していました。
激務と筋腫が大きくなり始めていて、帰宅する頃にはヘトヘトでした。
バスに乗ると優先座席しか空いていません。
立っている乗客はいません。
私はこのような時、優先座席に座らせてもらっていました。
といっても、次の停留所で乗客がいれば、席を一旦譲ります。
しかし、バスが発車して誰も優先席に座ろうとしなければ、もう一度優先座席に座らせていただきました。
私の行動に賛成する人もいれば反対する人もいました。
優先座席に座っていないことを免罪符のように思うのではなく、周りの状況を把握して、自分がどういう行動をとるか考えることが必要だと思います。
あ、こういう行動ができる人がたくさんいれば、優先座席なんてものは作られなかったかも??
あまりいい趣味ではないけど、電車に乗っている人を観察する…
10代~40代の座っている乗客の8割近くは携帯電話(タブレット?)に夢中で、周りが見えていないような気がする。
私も電車に乗った時、携帯電話を触ることがありますが、せめて、駅に停車し、発車するまでは、周りを見渡し、席を必要としている人がいないことを確認してから携帯電話を触らねば…と思いました。
優先座席で思い出す事があります…
私は昔、バス→電車→バスで往復3時間半の通勤していました。
激務と筋腫が大きくなり始めていて、帰宅する頃にはヘトヘトでした。
バスに乗ると優先座席しか空いていません。
立っている乗客はいません。
私はこのような時、優先座席に座らせてもらっていました。
といっても、次の停留所で乗客がいれば、席を一旦譲ります。
しかし、バスが発車して誰も優先席に座ろうとしなければ、もう一度優先座席に座らせていただきました。
私の行動に賛成する人もいれば反対する人もいました。
優先座席に座っていないことを免罪符のように思うのではなく、周りの状況を把握して、自分がどういう行動をとるか考えることが必要だと思います。
あ、こういう行動ができる人がたくさんいれば、優先座席なんてものは作られなかったかも??