感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

続報 ホメオパシー(感染症にも関連)

2010-09-09 | 非・悲・否・避「常識」
大きく扱われる他のニュースがたくさんあるときは、他の情報がスルーされてしまう可能性があるので、あえて積極的にひろうホメオパシーニュース。

「すきなの!」というシュミレベルでの話しもありますが、医療ネグレクトにつながり死亡にいたる事例が複数報告されています。

医療職のなかで、なぜだか突出してはまっているといわれている助産師。(看護職免許を取った上でとれる免許です)。
日本助産師会が開業をしている(病院勤務ではない)所産院対象に調査を行ったところ、標準的なケアである新生児へのビタミンK2シロップを与えていないところが一定数あるということが報じられています。

助産師会の表現はちょっと甘いですね。その他はやってもいいというように読めます。

新生児に必要なビタミンK2投与せず 36の助産所で J-Cast 9月8日
「日本助産師会(加藤尚美会長)は2010年9月7日、ホメオパシーと呼ばれる代替医療をめぐり、会員の開業助産所433か所のうち36か所で過去2年間に、新生児に必要とされるビタミンK2のシロップを投与しなかったケースがあったと発表した」
そうです。

おっせーんだよ、といわれそうですが、東京都がホメオパシー商売をしている人たちのところに立ち入り検査をしています。

ホメオパシーで都が立ち入り検査 販売会社、効果を宣伝
47ニュース 9月8日

Evidence Basedのよい取材を続けているのは朝日新聞。丁寧に情報をおっています。

ホメオパシーHP相談、医師法抵触か レメディーを助言
朝日新聞 9月8日
「日本ホメオパシー医学協会関連の療法家育成組織「ザ・ジャパン・ロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー」のホームページ上での健康相談が、医師法に触れる疑いがあると指摘する声が、専門家から上がっている。 」

かなり前から指摘はありましたので、今やっと?とおもわないでもないですが。

ちなみに医師がやっている場合もありますが、ホメオパシーで有名な活動家(教祖?)の英語の紹介をみたら、名前の前にDr.とついています。医者と思う人もいるかもしれません。
ホメオパシーというタイトルでのPh.Dをもっているということですが、その学位を出した大学のHPにいったら・・・・(以下省略)。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/13の10時~受付開始 ティ... | トップ | 9/25 大阪 HIV/AIDSの診断か... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホメオパシー信奉者に見せたいポスター (uncorrelated)
2010-09-09 16:58:03
短く批判すると、「ホメオパシーは薬事法上の承認を得るために行われる臨床試験である治験を行っていないので、非科学的な偽医療。」と言う事ですが、以下のポスターで十分なのかも知れません。
http://anlyznews.blogspot.com/2010/09/blog-post_07.html
返信する

非・悲・否・避「常識」」カテゴリの最新記事