鎌倉に住んでる

うまいものを食べて飲んで、のんびり暮らしたい。

国立科学博物館へ恐竜を見に行く

2019-10-22 23:00:00 | 日記

ゴッホ展を見たいという嫁と娘を

上野の森美術館へ入れておいて、

息子と国立科学博物館へ行くと、

今日は無料とのことで得をした。

新館の地下1階2階には、

古生物の骨格とか鉱物標本がいっぱい。

同じように「恐竜」と思うんだが、

翼竜、魚竜、首長竜とワニ類は

「恐竜」じゃないと息子に教えられた。

「恐竜」と「怪獣」が違うのは知ってる。

またアノマロカリスの化石があった。

今日は、中生代と新生代をわける「K/Pg境界」について学ぶ。

「K/Pg境界」ができたのは、

6500万年前、ユカタン半島に直径10kmの小惑星が落下し、

直径170kmのクレーターをこさえたうえに、

大量の舞い上がった塵が地球上を覆い尽くしたため。

覚えておくように。

本館の吹き抜け天井。

ステンドグラス、図案は伊東忠太で

製作途中に小川三知が亡くなったものを

弟子たちが完成させたんだそうだ。

建物は1931年竣工、重要文化財。

飲み屋しか知らんから、

いつも夕ごはんをどこにするか迷う。

それで浅草へ行ってみた。

暗いがまだ18時すぎ。

だから外国人がいっぱいいた。

洋食屋でロースカツを食べる。

先週観た「チコちゃんに叱られる」で

おいしいそうだったから。

そして「カツ」と「フライ」の違いを

チコちゃんに叱られながら教わったところで、

なんとこのロースカツは油で揚げたものではなく、

フライパンで炒めたものだから〜。