鎌倉に住んでる

うまいものを食べて飲んで、のんびり暮らしたい。

流鏑馬

2017-09-30 23:30:00 | 日記

偶然、予行演習をやってるのにあたる。

興奮して大きく目を剝いてる馬もいる。

鎌倉に住んで20年近くになるが、

一度もこの流鏑馬というのを 

みたことがなかった。

 

ひんぱんに馬場が特設されるので、

やってるのは知っていたが、

人が多いところへ行くのは嫌だ。


縄文土器とかを見に行く

2017-09-17 23:30:00 | 日記

大型台風直撃情報に

惑わされることなく、 

朝早めに出発する。

惑わされた人は少なかったらしく、

午前中に着いたのに、

金精軒の水まんじゅうにはありつけず。

いつか食べたい、

金精軒の水まんじゅう

それで、近くの井戸尻考古館へ行き、 

 

藤内遺跡などの〝奇抜な〟土器群を 

子どもたちに見せたところ、

たいへん興味を示したので、

さらに茅野市尖石考古資料館。

新蕎麦もきっちり食べる。

途中の路上の其処此処に栗の実が落ちていて、

拾っていくと夕食の栗ごはんくらいになった。

 

予想通り台風は逸れていったので、

諏訪大社下社春宮の脇のほうにある

 

万治の石仏を観に行って、

諏訪湖を一周してから、

 

甲府駅前の「ほうとう」で〆。


秋刀魚の季節

2017-09-15 23:30:00 | 日記

根津・車屋

秋刀魚の季節になると、

行きたくなるお店。

 

異業種の年輩たちと、

上品に呑む。

 

谷中墓地のまん中にある、

まっ白のサルスベリを観に行くも、

今年はすでに萎れていた。


葉山のかき氷

2017-09-10 23:30:00 | 日記

毎夏たのしみにしていた

小町通りのかき氷屋が、

建て替えのため休業してて、

今年はまだおいしいかき氷にあたっていない。

それで、数年前から話題の

葉山のかき氷屋へ行ってみた。

20人並んでたけど、氷なのですぐ。

三谷製糖和三盆、レモン汁添え1,200円也。

さっぱりしておいしうございました。

三谷製糖というのは、讃岐の和菓子やさんでした。


江ノ島へ行く

2017-09-03 23:30:00 | 日記

なんか膵臓がどうしたとかで、

朝から妻と娘は出て行ったので、

チビと江ノ電に乗って江の島へ行く。

何コレ、ちゅうくらい、どこも人でいっぱい。

空が高くて気持ちいいが、

裏磯は波が高くて遊べず。

 

「じゅん散歩」でやってた

アイスキャンディ屋をみつけて食べる。


「日本の家−1945年以降の建築と暮らし」展

2017-09-01 23:30:00 | 日記

竹橋の近代美術館で「日本の家」展。

 

戦後の一般住居の近代化を、 

図面や写真、模型でみせてくれる。

 

金曜日の夜間開館だったので、

会社帰りの人がかなり入ってて、 

ビデオ上映のまえは人だかり。

積水のプレハブや、2×4、住吉の長屋まで。 

究極の「家」はコレ。

 

こっちは、こないだテレビでやってた。 

菅平の手作り住宅。

 

東京国立近代美術館

「日本の家−1945年以降の建築と暮らし」〜10月29日まで