鎌倉に住んでる

うまいものを食べて飲んで、のんびり暮らしたい。

松葉ガニ

2015-12-29 23:30:00 | 日記

それで、

今年はちょっとがんばって

小ぶりやけど松葉ガニ2ハイな。

151228-5.jpeg

わたしは甲殻類アレルギーやから、

見てるだけ。

子どものころ食べ過ぎた罰。

香住、佐津、城崎へ毎冬食べに行ってた。

151228-4.jpeg

そんなに高価なもんでなかった。

いまはこっちがいいです。




姫路城と竹田城と

2015-12-29 23:00:00 | 日記

約束したから姫路城へ連れてく。

151229-2.jpeg

残念ながら年末の2日間だけ「休城」。

そう、「休城」やて。ぷぷぷ。

151229-3.jpeg

うわさほど、白くない。

ぐるっと一周してみた。

151229-6.jpeg

姫路といえば、この蕎麦。

ホーム上の駅蕎麦が、

大手前通りにも店を出してて、

久しぶりに食べられた。

151229-5.jpeg

天ぷらをこう潰すと、

和風ダシがほどよく甘くなり、

ラーメンのような麺と絶妙。

ホームで食べたほうが美味かったな。

151229-4.jpeg

中世の山城が石垣と天守をもつに至るには…、

説明するより見たほうが早いと、

わざわざ話題の竹田城まで行く。

5時からライトアップというが、

それまで待てん。帰る。



お伊勢まいり

2015-12-28 23:30:00 | 日記

内宮の前まで来たのは5回目。

まえは、おかげ横丁の招き猫専門店に、

そのまえは、遷宮後の旧正殿の見学に、

そのまえは、神宮徴古館の考古資料を見に、

そのまえは、なにしに来たかいな。

151228-1jpeg

いつも、マズイというほどでもない

このユルいうどんと、

温かいできたての赤福を食べる。

151228-2.jpeg

こっちはおいしい。

それにしても門前町の賑わいはすごい。

閑散として飲食店もまばらだったんだが。

みんなお詣りするんですか?

151228-3.jpeg

われわれはこんかいも、

月読宮だけ見学。

太陽より月が好き。

建築も間近で見られるし、

人もおらんので、オススメです。




波切へ

2015-12-27 23:30:00 | 日記

帰省の途中に寄り道。

志摩半島の先っぽ、

大王埼灯台のある波切【なきり】。

151227-1.jpeg

小さな漁港町の波切に

ルマを置いて

灯台のある大王埼まで歩く。

151227-2.jpeg

強風を避けるための、

独特の景観がみられる。

151227-3.jpeg

高校の美術の先生が、

竹ペンをもって通ってた。

割り箸を削った先っぽに、

絵の具を付けて描く。

西山先生、電線が多いな。

151227-4.jpeg

もう30年近くまえの話し。




地獄谷のバー

2015-12-22 23:30:00 | 日記

大森駅の土手のほうに出て、

右へ行くとすぐ、

5メートルくらい、

階段を降りる。

151222-1.jpeg

線路と土手のあいだの谷間。

酔っ払うと登れない階段だからか、

通称「地獄谷」という。

大森山王小路飲食店街

151222-2.jpeg

怪しい名まえのわりに、

健康的なお店で構成されてる。

不便なとこやけど、

1軒目の新橋がハズレやったんで、

寄ってみた。

12月に入って、ほぼ毎日飲んでる





蛭ヶ岳にのぼる

2015-12-20 23:30:00 | 日記

丹沢山地の最高峰、

蛭ヶ岳にのぼった

151220-1jpg

表側からだと日帰りは無理なので、

北側へぐるっと回りこんで、

青根からの直登コース。

151220-2.jpg

尾根まで2時間、

尾根をさらに2時間。

151220-3.jpg

この冬いちばんの寒気。

麓で氷点下3度。

151220-4.jpg

午前中は無風で

雲ひとつなかった。

151220-5.jpg

さいごは丹沢名物、

木道と階段。

これがキツイ。

151220-6.jpg

雪のうえに、

なんとかわいい足あと。

肉球に指5つは、イタチかな?

鹿のフンが、

奈良公園並みにあった。

151220-7.jpg

北岳や甲斐駒ケ岳、

穂高のほうまで見えた。





新橋で牡蠣を喰らう

2015-12-08 23:00:00 | 日記

新橋のガード下で

牡蠣をめいいっぱい喰らったので

報告したい。

image.jpg

酒は持ち込みで、

球磨焼酎をタップリ飲んで、

生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライ。

〆は牡蠣めし、

このあとのたうちまわろうが、

後悔はしまい。

image.jpg

火曜日やけど、

明日のことなど考えないんじゃ~、

と云いつつ、最終電車はチェック。

image.jpg

横須賀線に乗ってます。

明日午前に会議あるんやわ。





東博夜間開館

2015-12-04 23:30:00 | 日記

金曜日、

東博の夜間開館に行ってみた。

10月にリニューアルオープンした

考古展示室。

151204_1.jpg

あまり変わりばえしてないようやけど、

展示ケースのガラスが、

東洋館と同じように

低反射になったんかな。

151204_5.jpg

縄文が寂しくなったかも。

土器が少ない、土偶も。

ミミズクとハート形だけかな。

151204_2.jpg

庄内式が置いてあるけど、

なんで庄内式かって説明がないのが残念。

151204_3.jpg

黒田記念館、アパートではない。

一角はコーヒーショップになったけど。



ミミズク

2015-12-03 23:30:00 | 日記

江戸東京博物館で、

こんなの手に入れた。

疱瘡除けのおまじない。

国芳の赤絵を起こしたものだそうだ。

151203_1.jpg

派手な色味やけど、

褪色すると

よくある色になるらしい。

151203_2.jpg

丸の内仲通りに、

こんなのが置かれた。

三沢厚彦のミミズク。

ほかにも彫刻がいっぱい。

フクロウとミミズクの違いは、

ツノのような毛の有無だけらしい。