Dr. WAKASAGI at HEI-RIVER(閉伊川ワカサギ博士)

森川海をつなぐ学び合いの活動を紹介します

2月20日(木)のつぶやき

2014-02-21 | ツイッター

(一般社団法人)日本水圏環境教育研究会第3回定期大会,3月2日宮古で開催します。入場無料です。水圏環境について水圏環境教育についてを皆さんで語り合いましょう。 goo.gl/QyfKmz


英語外部試験が入試の出願条件に 東京海洋大、16年度から - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2… 固有の言葉と伝統の意義は忘れてはいけない



2月16日(日)のつぶやき

2014-02-17 | ツイッター

「山梨県の大雪被害記事につきまして※追記」 ameblo.jp/mari-meru/entr…


インドネシア・バリの行方不明者を捜索するヘリのチャーター費用を募集します | オーシャナ oceana.ne.jp/accident/47740 via @ocean__a



閉伊川の「オルゴジョーソ」

2014-02-16 | ツイッター
閉伊川のオルゴジョーソは何か?

オルゴジョーソとは,スペインでorgullosoと書く。日本語では「誇りに思う」だ。

メキシコからきた留学生と閉伊川に赴き,今後の調査について語りあった。彼が言うには,閉伊川で住民の皆さんと活動するためにはオルゴジョーソが必要だ。と力強く語った。

どうゆうニュアンスかと尋ねると,オリンピックやサッカーでメキシコが勝ったとき,メキシコ人が心が震えみんなが一体感を感じる瞬間だという。

英語ではprideだ。

日本語では誇りに思うだ。

確かに,被災地出身の羽生さんが金メダルを取った瞬間は,オルゴジョーソだ。誇りに思う瞬間だ。

そのようなオルゴジョーソが閉伊川にあるか,何が該当するであろうか。ということだ。

古代から延々と暮らしオルゴジョーソを持って生きてきた我々は,見せかけの経済至上主義に意識を奪われ,本来その地域にあるオルゴジョーソの気持ちを忘れているのではないだろうか?

オルゴジョーソがなくなると地域や国は破壊される。今の日本は大丈夫であろうか。

閉伊川のオルゴジョーソは何か?意見交換し,オルゴジョーソは何かを考え発信していきたい。

瀬織津姫と早池峰山と閉伊川

2014-02-09 | 水圏環境教育
 閉伊川の源流は兜明神であるが,その兜明神は蛇紋岩という岩石で出来ており3億年前は海底であった。その成分と同様のものが早池峰山にある。その早池峰山からも薬師川が流れ出て閉伊川と合流する。閉伊川の源流は兜明神であるが,標高から言えば早池峰山から最も高い水が流れる。早池峰山は三陸沿岸の漁師達の信仰の山である。大槌や宮古を経由して沿岸各地の漁師たちがお祓いに訪れた場所であり,漁師から寄進された建物が現存する。

 早池峰山は瀬織津姫のゆかりの地だという。瀬織津姫は縄文時代から水の神様とされていて,早瀬に住み,世の中の穢れを膿へと流し浄化してくれる神様だ。神社で6月と12月に行われる大祓の祝詞には瀬織津姫が登場し,世の中の穢れ(けがれ)を川から海に運び浄化するという下りがある。ここでいう穢れとは時間・空間・物体・身体・行為などが、理想ではない状態・性質になっていることを表す。

 ちなみに古事記,日本書紀にはこの瀬織津姫は登場しない。古事記,日本書紀が出来た8世紀は,日高見(北上)は蝦夷とされ支配される立場であった。そのため,日高見に関わる瀬織津姫は抹消された可能性が高い。しかし,祝詞には倭国(やまとのくに)日高見(ひたかみ)を安国と定め・・・と明記され,日高見(北上)は平穏な国であり,倭(やまと)の中心地であると解釈できる。そして早池峰山周辺には国内で最も多くの瀬織津姫にまつわる神社があり,瀬織津姫のゆかりの山である。今でも,早池峰山が北上山地の最高峰として沿岸漁師をはじめ多くの人々の信仰を集めているのはそのためであろう。