Dr. WAKASAGI at HEI-RIVER(閉伊川ワカサギ博士)

森川海をつなぐ学び合いの活動を紹介します

閉伊川と共に生きる 5000年の歴史を刻む小山田人その3

2009-04-15 | 閉伊川調査
アブはどうやって卵をどうやってなすのか?ふしぎだ。まだまだふしぎなごとがいっぺーある。あだらすー(新しい)川にはいねーよ。川をあるってわがる。こげがいっぺーある。

我はてっぽううじで,3cmのねずみみでーな生き物,めっけーだ。ざっかくとね(くずれ)そごでみったー。鉄砲構えながら。くれーものがきゅうなどころをころんときたーとおもってみった。おがすーな?なんでよごにうごぐんだ。こんなツーせーの。小国のざっかくとねでとった。

川でクワガタを捕った。これべんこだべすか?お,むすがながれできた。さんぶくていのがながった(寒くて動かなかった)。かわってんな。いしぱずめってさべったが,すとーぶでこーさおいだら,いぎげえーた(ストーブの前に置いたらば,生き返った)。そうすて(そして),岩手日報に電話してクワガタ専門のアンちゃんが専門書もってきた。今どき,30万で売れるって言っていた。種類は分からない。そうゆう珍しいのを見てきた。珍しい草花を見てきた。この閉伊川でね,俳句をするためにかわさこー見に行った。サゲがよさってくんだ(サケが集まってくる)。サケのおさげがたは,簡単だ(サケの抑え方は簡単だ)。おっぺ(尾びれ)を持ってはいけない。さかなも同じ,ひとど。そうして,おっべを恵比寿大黒様おせーだのがあんが。ぜってーおっぺさ触ってはダメ。

よどき(魚が動く時)は30分だよ。川も海も。さかなはずかん(時間)で,どんなさかなも,海も川もなすずかんはおなじ。じかんずーが,よどきはおんなず。よどきずーのは,さかながいずばんかっぱつになるどきだ。マグロ船でも,なんでもそうだ。うみさいっても,よどきを見るわけだ。よどきで海を見る。うみさいって,すくいそにいくわげだ。3時に出て,すんぶんでもよどきずーのはね。うみのみずが,こーて,きこうまでわがる。風でわがる。そんどき,岩をみでんだ。岩の黒いどこをみでんだでば。そんどき,さがってきたーどきさがながいのぐ。どんな魚も。ひきだときにばんかつかかる。そごをよどきという。テレビでみで釣りこをやって,船釣りでみでんだっけ。だんだんにきたな。あの岩を見ろ。黒ぐなってきた時に釣っていた。お昼を食ってきた時に無駄だ。そごをねらっている。さけもあゆも全部そうだ。つくねっとさべる。ひがしずむとき。アユがどっとくんだ。アユが瀬がらさって(去って),ながどろ(深み)にいくんだ。