縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

縄文土器の誕生04

2022年07月26日 | 縄文楽

土器の誕生04

石に模様
「お守り」のような感じの石片に見えます。
この石に刄の鋭い器具で彫って模様をつけたというのが一般的な考えでしょう。

この石は緑泥岩質の石に彫って描いたと言われています。

この模様も拡大して見てみました。

すると新しい疑問が湧いてくるのです。

「女神石」と言われる遺物も模様を拡大すると繊維らしきものがうっすらとですが見えてきました。思い過ごしでしょうか?

この遺跡から出土したと思う他の石片も観察します。

どうも石に直接彫り込んだとは思えません。どのような方法で彫ったのでしょうか疑問です。

「おらの里」を形にし模様を彫ったと思います。意味は土器と同じです。

「器形は地形」「模様は環境」とどうも合致するようです。

縄文楽 浄山

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縄文土器の誕生03 | トップ | 縄文土器の誕生05 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿