縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

10縄文楽・縄目模様

2023年10月17日 | 縄文楽
10縄文楽・縄文の模様① 縄文の意味土器の器形は生活をしている場所の地形を形作っているのであって、土器の模様は器形に付随する生活環境を描いていると設定しています。 今までは「縄文土器には蛇を象った装飾や形を模した文様も付けられることがあります」と説明があります。しめ縄だと言う考えもあるようです。  しかし、生活環境に 関係のある 風景を縄文に施していると考えてみたのでした。 縄文 . . . 本文を読む
コメント

縄文余話・松戸の水辺

2023年10月17日 | 縄文楽
縄文余話・松戸の水辺 (台地の端には水が湧く、縄文人も現代人も暮らしの憩いに松戸の「水辺」は江戸川周辺だけではありません。台地の西端という地勢から、あちこちで湧水に恵まれる環境でした。その多くは都市開発によって暗渠の水路となりましたが、今でも各所で「丘の水辺」に親しめます。)   この土器の解説文でこのような内容が表記されていました。 太古から自然の美しさは人の心を和ませ . . . 本文を読む
コメント