goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

今回は急募です。ガキは応募しないでください。座席数3

2016-01-04 | 雑念
新たな遊びのお誘い
ガキの遊びとちゃいます。

1/16(土)琵琶湖を寒中水泳

2016年良い年になりますように?

甘っちょろいご挨拶はもうたくさんだ!

今年は彼氏(彼女)を作る
筋トレをする
仕事で成果をあげる
趣味を極める
コンクールに応募する

そんな目標をどうやって達成する?
それには強い意志と決意がいるのだ。

その気合をどうやって?

寒中水泳で大声あげることでしょうが!

ということで、
ぬくぬくコタツでみかんを食べていても幸せは訪れません。

僕の修行にお付き合いしたい人を募集します。
当然あなた自身の修行もお手伝いしますよ。
一緒に気合、入れましょうよ。

1/16(土)に滋賀県高島市に車で向かいます。
僕の車に乗って琵琶湖のほとりで焚き火とぜんざいを食べるイベントです。

僕が主催ではないので、僕もお客さんですが、何やってもいいとのことで、自ら「寒中水泳」を発案しました。1人でもやりますが、「俺もやりたい」「ホクトマンが琵琶湖に入るのを見てみたい」「足だけなら入る」「滋賀県に行ってみたい」などの要望をかなえます。

本来は1泊のイベントですが、僕が次の日仕事により僕の車は日帰り(00:00は越えると思いますが)します。

次の日に朝から用事がある人は、ちょうどいいかもしれませんね。あっ、別に自分で電車で帰りますって人は別荘があるらしいので宿泊できますよ。

ちなみに僕の友人のくじらさん主催です。

今後は僕もその焚き火イベントに顔を出したいので、そのご挨拶も兼ねています。

参加方法:
下のコメント欄に「寒」or「中」でお答えください。
「寒」……寒いからやめておきます。
「中」……参加したい!

以上、「中」の人だけに直接詳細を送ります。
来てくれる人が1人でもいることを祈ります。

このブログにコメントせずとも僕に直接メッセージくださっても構いません。

京都でまた、出会う。

2016-01-04 | 雑念
街をひとり歩きする

その贅沢を噛み締める。
ただの街並みが素敵な楽園になる。

ビラ配りのお姉さんの笑顔に心が癒されたり
猫の日向ぼっこにさえ美しさを覚える。

行き先も決めず
目的のカフェもない。
ただ、ふと「御所に行ってみよう!」と思いつき歩く。

あまりgoogleにも頼らず
街の案内図に立ち止まる。

立ち止まるとそこに祇園祭の山の保管庫があったりする。

結構歩く。
トレーニングは嫌いだけど街歩きは結構好きなのかも。

うっすら汗をかく。

御所にたどり着きアウターを脱ぐ。
汗が乾く時に冬の風を感じる。

太陽の日差しが暖かい。

公園で親子が凧揚げをしていたり
京大生なのか知的な男性3人が歩いている。

急に御所からサイレンが鳴り響く。
侵入者か?それとも火事?

しばらくするとまた静寂に。
誤作動のようだ。

その静けさもまたのどかな風景である。
少し寒くなってアウターを着る。

カラスが鳴いている。
何千年もカラスは御所の周りで鳴いていたのだ。

のんちゃんが近づいてくる。
小型犬ヨークシャテリア?

「のんちゃん、こらこら」
「すいません、こら!」

のんちゃんがリードを引きずりながら僕の足によじ登ろうとする。

僕は目の前のリードを取り、飼い主の女性に渡す。

もう一度、すみませんと飼い主は謝って遠ざかる。

のんちゃんは僕に何をしに来た?
えげつないほどに広い御所の中のベンチに座る僕の膝に何があるのだ?

ベンチも左右ざっと見渡しても500mに20以上横に並んでいる。

そこに数人だが人も座って休んでいる。

のんちゃん、なぜ?

ま、偶然だろう。

僕は先日の「相席」を思い出した。
京都に1人で来ると思わぬ出会いが転がっているという体験をした。

まさか今回は店じゃないし、
この日本でもありえないほどの広さの公園で、
可愛い子犬が僕に絡んでくるなんて奇跡としか言いようがない。

「お天気いいですね」

くらい話しかけたら、
相手は犬が他人の膝に足をかけた罪の意識から少しは世間話もしてくれただろう。

でも僕は一切話しかけず、

あっ、大丈夫でーす。

とだけ返した。

お察しのいい読者ならばわかっていただけるだろうが、僕がその反応なのは、そういう事なのだ。

その女性はただの中年の主婦だ。


あてのない旅の醍醐味

2016-01-04 | 雑念
今日も体幹トレーニング

今日やらないと3日坊主だから壁を超えましたよ。
でモチベーションを上げるため、長友佑都先生のDVDを大画面に映してみました。

こっちを見ている長友佑都先生が大っきくなりました。

ますます
「頑張ってる?」と声が大きくなったような気がします。

筋肉痛もきちんと現れています。
痩 お腹周りが引き締まるような気がしますね。

今日の予定ですが、僕の正月休みはやっと今日からの2連休になります。初詣?それともひとり旅?気まぐれ旅に出かけようと思います。

別に1泊するつもりはないけど、ドライブですね。
あてのない旅。これが1番の贅沢です。
計画を立てるのはイベントの時だけに。

脳をしっかり休ませてあげようと思います。

甥っ子姪っ子も今日帰るみたい。
落ち着いて寂しいリビングに戻ります。
いいのか悪いのか?

さあ、ノンビリドライブだ!