goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

香港はファンフォンである。

2014-10-05 | 雑念
やっぱり台風18号
その名もファンフォン

直撃かと思いきや、少し舵を右に切って霞めるように鹿児島を基点に方向転換。アクセルを踏んでスピードアップし関東へ

ドリフトしてタイヤの煙のように強風が吹き荒れそうな鹿児島である。

朝からどんより薄暗い。
気温も少し肌寒い。

被害はそれほど無さそうだ。
風台風はもう怖くない。
怖いのは雨台風だ。

午後はまとまった雨が降りそうである。

そして香港
若い学生がデモの主導者らしい。
しかしひとつにまとまるデモではなく、
今は様々な思惑が入り乱れる。

SNSはデモや考え方の主張を大きくし無限に膨れ上がる。

いくら情報統制を強めみても、
自由経済である香港の市民に圧政が通じる訳もない。

17、8歳の主導者が民主化の大きな流れをコントロールできるとも思えないが、
若者特有の勢いは侮れない。

逆に何かのきっかけで挫折や諦め、方向転換もしかねない危うさもある。

台風も香港デモも急展開である。

ホンコンは、
フォンファンである。

あっ、ファンフォンか?
もう、どっちでもいいや!

ねむたかろーて、ねむたかろー!

2014-10-05 | 雑念
秋の夜長である。

深夜1:30を回っている。
眠いという感覚はあるのだが、どうも寝たくない。そうなると本領を発揮するのがスマホである。
真っ暗な室内でも本が読めたりブログの更新なんぞも出来る。

「目が悪くなるからやめなさい」と口うるさく言われる筋合いも、そういう年齢でも、ない。

そして誰も早く寝なさいとも、明日があるでしょう?と坂本九の歌の歌詞のような注意もない。

ただ眠たいのに寝たくない。
寝たいと思っているのに眠らない。
明日は寝不足確定である。
ダメだとわかっていても、どうしてもやってしまう愚行。それが夜更かしなのだ。

休日の前夜ならばまだ救いもあるが、確実に明日は仕事である。それなのに「いけないこと」をする。

やっと落ち着いてきた。
やっと眠りにつけそうだ。
このブログをアップロードする前に寝てしまうのだろうか?