goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

勇気

2011-09-19 | 雑念
北海道から鹿児島までカブで走った男がいる。

数あるライダー達の歴史がある。
ライダーハウスという宿舎もある。
そのライダーハウスの特別なルールもあるという。

バイクに乗らない私はその世界とはかけ離れた存在だ。しかしカブで北海道から鹿児島までやって来て、手土産を持ってくるという男が存在するという事が今、私の歴史に刻まれた。

「すごい事をやり遂げた」という歴史。

キリマンジャロ登頂、凄いね。
ヨット単独無寄港世界一周、やるね。
最年少北極点到達、頑張った。

でも本当に感動するのは身近な人が本当に真剣に取り組んでいる姿。そのひたむきさが胸に刺さるんだ。

ゴールを決めて宣言する。
他人に宣言してしまったらやらねばならない。出来なかったら「どう思われるだろう。」プレッシャーがのしかかるはず。

少なからずチャレンジをしているのだ。

今回のシルバーウィークでは色々イベントもあるがやはり身近なチャレンジャーを肌で感じる事が良い刺激になるんだという事を実感している。

色んな事を犠牲にしてチャレンジに挑んでいるはずだ。だけどその全てを取り返すほどの大きな達成感と私からの賞賛を受け取って欲しい。

そしてこれから色んな経験を多くの人に語って欲しい。

必ずその話は誰かを勇気づける日がくるはずだ。

チャレンジのゴールに鹿児島を選んでくれてありがとう。

スタート

2011-09-19 | 雑念
喉がやられた。

息を大きく吸い込むのに違和感があって。軽い肺炎の様な症状。頭もジワーッと痛く、昨夜も痰が絡んで何度も起きた。

ヤッパリ長期休暇には体調を崩すという統計的なデータは増えてしまった。

さて、おはようございます。

最近はFacebookとTwitterとGoogleリーダーをCheckする事が多くなり、つぶやきも少しずつ増えてきていると感じる。

特にブログの更新は最もフォーマルである為、腰が重いんだが頑張っている。

今回のシルバーウィークは色んな事が私を元気付けてくれている。感謝である。

自分がいくら頑張っても孤独を感じる人も多いのではないでしょか。誰かに話したい、リアクションして欲しい。コメント欲しい。Retweetして欲しい。「いいね」して欲しい。

全部本音でしょう。

人間なんて弱いものです。エジソンだってレオナルドダビンチだって。

さあ、鹿児島に向かうだ!