心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

お年よりへのアドバイス

2020-05-16 | 高齢者
NHKニュースより

とうきょうだいがくの研究けんきゅう者しゃたちはつぎのようなことを勧めます。

●人が少すくないときに外に出でて、太陽の光ひかりに当あたりながら運動します。

●筋肉を作つくるために必要なたんぱく質とビタミンDが入っている物ものを食べます。

●病気にならないようにする免疫の力が強くなるように、みそやヨーグルトなどの発酵食品を毎日、食たべます。




迷うなー

2020-05-16 | 心の体験的日記
留守に郵便局から配達。
不在通知が郵便受けにはいっている。
送り先が全然知らないところ。
今日はアマゾンから荷物が届く予定なので、
その可能性がある。
でも、アマゾン、郵便局を使うかなー
いまはやりの送り付け荷物かもとの警戒心から
電話するのを躊躇している。



●ヒューリスティックス(発見的方法)(heuristics)」心理学基本用語

2020-05-16 | 心理学辞典

●ヒューリスティックス(発見的方法)(heuristics)
問題を解くときにはアルゴリズムに従って、理詰めで1歩1歩解決に近づく方法と、失敗するかもしれないが、直観的に解に到達する方法がある。後者のような解き方をヒューリスティックスによるという。人は、このヒューリスティックスな解決を得意とする。ここには、制約された認知機能を有効に活用する知恵が反映されているものと思われる。しかし、ヒューリスティックスも、推論ミスに導く一定の認知的なバイアスの存在が知られている。


にぎやかさはなぜ、心を元気にするのか」ポジティブマインド作り

2020-05-16 | ポジティブ心理学
にぎやかさはなぜ、心を元気にするのか

その都会のよさの一つが、にぎやかさだと思います。
雑多なもの、人が溢れ、動いています。したがって、ただ歩いているだけでも、あれこれ刺激を受けます(多刺激性)。
そして、何でもできるような気持ちになれます(多彩な選択性)。
さらに一人になれる気安さもあります(匿名性)。

こうしたことが心を癒したり、元気にしたりしてくれます。



◆リスク・コミュニケーション

2020-05-16 | 心理学辞典
◆リスク・コミュニケーション
(risk communication)
リスクをどのように伝えるかは、通常のコミュニケーションとくらべると、はるかに難しいところがある。たとえば、
・リスク発生確率の見積もりそのものが難しいので、どれくらいの確率になったら伝えるかの判断が難しい。
・リスクだけを強調すれば、誰もがその受け入れを拒否したり、逆に恐怖感をいたずらに高めてしまう。
・リスクをどのようなメディアを介してどのように表現すると効果的かがわからない。
・受け手のリスク認知、リスク行動に個人差が大きい。
・情報公開、説明責任についての最近の厳しい世論とどのように折り合いをつけるか。
こうした困難を克服しながら、最適のリスク・コミュニケーションを考えていくことになる。