心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

最新記事一覧をみると

2016-08-05 | Weblog
肌の状態をみながら日々の... goo ブログ じろっぺのかもさ... 日記 vdrlgbhe1_cbilir2... 2016-08-05 02:15:16
北川悠仁と岡村 goo ブログ ヒトコブラクダの... 日記 wfpae9_ub1neje72i... 2016-08-05 02:15:14
8月4日(木)のつぶやき goo ブログ 貂主の国 Tweet Log north_eurasia 2016-08-05 02:15:12
これは! goo ブログ とーいとかりんの... 日記・エッセイ・... rikarikapooh 2016-08-05 02:15:11
8月4日(木)のつぶやき goo ブログ 中国農民画雑貨・... お知らせ tian2qingkong 2016-08-05 02:15:05
スキンケアで一番大事なこ... goo ブログ 本村のSanchezBLOG 日記 rcklt8or5g3bgo7_i... 2016-08-05 02:15:05
アシスロイド口コミ の素晴... goo ブログ あなたも思いのま... 日記 dt6ppqqt 2016-08-05 02:15:05
暮しの手帖 goo ブログ 日日是好日 日記 tomoculture 2016-08-05 02:15:01
胸を大きくするには毎日の... goo ブログ ガストラのとくさ... 日記 h8seqkherreszespu... 2016-08-05 02:15:01
8月4日(木)のつぶやき goo ブログ 横瀬武夫(やぶや... 日記 yokosetakeo 2016-08-05 02:14:54
肌の状態をみながら日々の... goo ブログ ノゴマのやぐりん日記 日記 aalt5uokbdoicfbz_... 2016-08-05 02:14:51
スキンケアで一番大事なこ... goo ブログ 舞Pのゆいゆい日記 日記 hpbo3t75ehi_hxio2... 2016-08-05 02:14:47
誕生日です goo ブログ かさぐも。 お知らせ hikaru_013 2016-08-05 02:14:47


@@@

午前2時20分でも、どんどん記事がアップされる。
日本全国、自己表現の嵐が吹いているよう。
これにtwitter,line,facebookが加わる。

文化が変わる。
社会も変わる。
そして、人も変わる。

池井戸潤ドラマ

2016-08-05 | 心の体験的日記
下町ロケット」をアマゾンプレミアムで無料視聴した。
はじめて、パソコン画面で映画をみた。

氏の物語は小説もドラマも、飽きさせない工夫と
義憤満たしがあり、後味がいい。

・大企業対中小企業
・悪者対善良人
・正義対悪
・仕事対家庭

この対立パターンがにくらしいくらいに効く。





●アルコールブラックアウト」心理学基本用語

2016-08-05 | 心理学辞典
●アルコールブラックアウト
大量飲酒によって、ある時点からの記憶が欠落する。

・一種の前進性健忘(情報の転送妨害が起こる)。
・飲んでいる最中の会話などは普通
・からだにしみ込んだ記憶(手続き記憶)は壊れない(歩ける、家までは辿り着ける)



2015年8月4日に書かれた記事

2016-08-05 | Weblog
2015年8月4日に書かれた記事

内省的知能

ガードナーの多重知能論というのがあります8つくらいの知能があるという単純なお話ですがそのなかに「内省的知能」があります①自分自身を理解する能力②自分自身の心についてのイメージ(モデル)をもつ③そのモデルに基づいて自分を律する結果として④自分と仲良くなれる人を見つけることができて⑤大きな誤りをしない⑥できること......
>続きを読む


ハラスメント」言葉シリーズ

流行語というにはもはや使い古された言葉。でも、言葉は現実を作る。さまざまなハラスメントが続出する。最近では、オワハラマタハラウメハラ??人も組織はそれに振り回される。被害者はそれに苦しめられる。組織には人大事の意識を。個人にはハラスメント耐性を。


子どもってこんなにかわいかった?

よちよち歩きから幼稚園くらいまでの子どものかわいこと。こんな孫がいたらなーと思うようになったのはいつ頃からか。最近、美人によりも、子どもの方に目がいってしまう。笑いこのかわいさはなんなんだろう。進化心理学によると子ども生き方戦略、つまりかわいさを武器に大人から支援を引き出す戦略となるが、こんな解釈、味気ないね......
>続きを読む


階段をかけあがる

とはいっても、その速度若者の普通の階段上りと変わらないでも、かけあがる気持ちで登ると疲れないが登り終えるとどっと疲れがくるこれがまたたまらない 嘘


デザインの類似

よりもよってオリンピック・パラリンピックのロゴでこんなことが発生してしまうとは!でも研究(論理の世界)でもそうなのだが、最先端になればなるほどその成果の幅は狭くなるヘタをすると唯一の正解しかなくなるしたがって、最先端研究者による偶然の成果の一致も高い確率でありうる最先端感性の世界でも、多分、事情は同じかも一流......
>続きを読む


名句と映像

鉢の花希ひたる(こひねがひたる)如雨露かな提供桜氏ありがとうございました