及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

ドライってステキ♪

2006年02月18日 | ガイドログ
今日はガイドです。
常連メンバーだけで1チーム。
200本記念もあって、みんなで楽しく潜ってきました。
特に、巨大コブシメが楽しかったです。



さて、今日はドライスーツのモニターもしてきました。
今まで使っていたシェルタイプのドライスーツは保温性もなく、動きにくかったので、あまり着なかったのですが・・・
今日、ネオプレーンタイプを着てみると、あまりの動きやすさと保温性にビックリ
来年の冬はネオープレーンタイプのドライを買って快適に潜ることを決心しました。
今年はビンボーなので、春までロクハンでガンバリマス。

秘密の特訓

2006年02月17日 | 撮影ログ
昨日までとはうって変わって、今日は北風ビュービュー&波高4m。
ホエールウォッチングも中止です。昨日乗っておいて良かった・・・

で、私は今日もお休みなのですが、この厳しいコンディションの中、潜ってきました。
実は、今年の秘密兵器はクジラ用のD200だけではないのです。
もう一つ、隠し玉があります。
今日はその練習のために寒い中ビーチダイビングをしてきました。
その秘密兵器とは・・・
ビデオカメラです。
実は、今年からガイド時にビデオを持って入ろうかと計画中。
まだまだ練習中ですが、近いうちにボートダイビングでも使用してみます。
そして、DVDとして販売予定。自分が映っている映像ってなかなかありませんので、いい記念になるのではないでしょうか?
と、いうわけで今日は始めてのビデオ練習の一日でした。
ところが、海があまり穏やかでなかったので、撮影した映像を見ているとなんだか揺れてきます・・・
ま、これから練習して上手くなりますよ。たぶん。
そして、今日の写真はビデオで撮影したスチル写真です。
画素数がイマイチですが、ブログ用として、このサイズならなんとか使えますかね?



さて、明日から仕事が続きます。
体調管理に気をつけてガンバリマス。

おりゃぁぁぁぁぁぁぁ!

2006年02月16日 | つぶやき
今日はやりました
久しぶりの休みでいろいろとやることがたまっていたのですが、コンデョションが良いので、思い切って午前中にホエールウォッチングに乗ってきました。
すると、超大当たり
2頭のクジラが午前中ずっとボートの周りにいてくれました。
何度もクジラを見ていますが、今までで一番の大当たりでした。
もちろん写真もたくさん撮りましたよ。
1日1枚載せていくつもりだったのですが、今日ばかりはたくさん載せてしまいます。
結局2GBのメディアを使い切りました。
あまりにも近すぎてフレームアウトしてしまった写真も多数です。



そして、一番撮りたいブリーチングは1回だけ反応でき、シャッターを切りましたが、微妙にブレてしまいました。
でも、構図は文句なしなのでお許しください。



さらに、久しぶりにスパイホップも見れました。
すぐ近くだったので、フジツボもバッチリです。



他にもペックスラップ、テールスラップなど、んもう盛りだくさんでした。

一番印象深かったのは、ボートのすぐ脇で2頭並んで泳いでいるのが見れたことです。
波が穏やか、天気がいい、クジラがいるポイントが島影だったことなど全ての条件が揃ったので、最高の一日でした。



無理して乗ってよかった。
でも、まだまだシーズンは続くのでさらに上を目指してガンバリマス。

う~ん・・・

2006年02月15日 | ガイドログ
今日もなかなかのコンディション。
ガイドではありますが、クジラにやる気マンマンです。
そして、ケラマに向かう途中で遠くで跳ねまくっているクジラを発見
かなり期待して到着すると・・・
そのままおとなしくなってしまい、ブリーチどころかブローしか見れませんでした。
今日跳んでくれれば最高だったのですが・・・
なかなか思うようにはいきませんね。
帰りにもクジラを見ましたが、やはりやる気なしのクジラくんでした。
結局この2日間、コンディションは良かったのですが、収穫はイマイチでした。
明日からは天気も少し崩れそうです・・・
う~ん、現実はキビシイ。



あ、そういえば、4月のマリンダイビングフェアにシーサーから行くことになりました。
豪華パーティーなどを企画しているようなので、及川チームの方は是非参加しましょう。
私も東京で皆さんに会うのは初めてかも。
また改めてご案内はすると思いますが、参加できそうな方は日程の調整をしておいてください。

逃した・・・

2006年02月14日 | ガイドログ
今日は本当に完璧なコンディションでした。
天気も良く、暖かく、波も穏やか、これ以上は望めません。
ガイドは無難に終わらせましたが、個人的なメインはもちろんクジラです。
帰りに2頭見つけて、他のボートもいなくなり、完全に勝負状態でした。
が、あまり派手なアクションはなく、だらしないフルークアップを時々するだけ。
と、気を抜いた瞬間に一発大ブリーチング・・・
あまりにも突然の出来事に水しぶきしか撮れませんでした。
でも、連続してブリーチすることもあるので、気合を入れて待っていると・・・
一向に跳ねる様子はありません。
結局時間切れ・・・
1チャンスを逃してしまいました・・・
う~ん、残念。
今日は今シーズン最大のチャンスだったのですが。
こんなことではいけません。
気を取り直して明日からまたガンバリマス。
明日こそブリーチングの写真を載せたいです


ビシッと・・・

2006年02月13日 | ガイドログ
決められませんでした。
今日は海況も天気も良かったのですが、生物的には目玉商品を見つけることができなくて、残念な一日でした。
海況が良かったので、クジラも狙えたのですが、こんな日に限ってクジラも今ひとつ元気がなかったです。(帰りには見ることもできなかったし)



なんとかしてパンダツノウミウシが見たかったのですが、もちろん見れなかったので、パンダ餃子に行ってきました。
明日こそ・・・

意外にシケ

2006年02月12日 | ガイドログ
今日は予報では天気も海況もよく、かなり期待できそうだったのですが実際には風が強く、波も高くて結構大変でした。
悪い方に予報が外れるとムカつきますね。
ダイビングの方は最後になんとかカメが見れましたが、あとはウミウシ攻撃でした。
クジラも一応は見れたものの、揺れすぎで写真も撮れず。
なんとなく消化不良な一日でした。
ま、そんな日もあります。



そして、先日からのオリンピック。
実はかなりオリンピックが好きなのです。特に冬季。
でも、仕事が続き、なかなかゆっくり観戦することができません。
4年に1回しかないのだから、全部見たいなぁ・・・
と、帰ってきても消化不良・・・


そして、明日も仕事です。
明日こそ、晴れ&凪でガイドもクジラもビシッと決めたいものです。

グッジョブ!

2006年02月11日 | ガイドログ
今日はいい仕事ができました。
まず、ガイドでは前から情報を得ていたイザリウオをゲット。
真っ黒で写真栄えしない個体でしたけど・・・
さらに、カメ、サメ、マダラトビエイ、コブシメなどの大物や子持ちキンチャクガニなどなどいいテンポで発見できました。
カメラ仲間のゲストだったのでよかったです。

さらに、往復でクジラもゲット。
行きのクジラはボートの真下を泳いだり、すぐ近くでフルークアップしたりしてくれて、写真もバッチリ撮れました。

帰りのクジラは子クジラがブリーチングしまくりでした。
そして、親クジラが時々テールスラップ。
で、今日はテールスラップの写真を載せてみます。
他の写真よりもピントはイマイチでしたが、シャッターチャンスという意味ではベストなので。



明日はさらに天気も良くなりそうなので水中もクジラもガンバリマス!

OFFクジラ②

2006年02月10日 | つぶやき
今日もガイド業はお休み。
昨日までよりも海況が良さそうだったので、午後からホエールウォッチングに乗ってきました。
前回はブリーチングしまくったものの揺れ揺れで撮れなかったので、今日こそブリーチングを収めるつもりで行ってきました。

確かに、海況は良かったのですが・・・
一向にブリーチングしてくれません・・・
結局、最後まで跳ねてはくれませんでした。
で、フルークアップばかりを撮るハメに。
しかも、あまり近づけなくてこんな写真だけです。(トリミングはしてませんが)



ま、まだチャンスはあるでしょう。
あせらずじっくりいきます。

明日からはしばらくガイドが続きます。
海には出るので、チャンスがあれば逃しませんよ

ツバメウオ・ツバメウオ・ツバメウオ

2006年02月09日 | つぶやき
今日は朝から写真の整理です。
2001年の1,2月を主に見ていたのですが、意外に真栄田に行っている日が多いことに気づきました。
まさに今の時期なのですが、真栄田に行けるような海況はほとんどないハズですが・・・
なぜだろう???
そして、真栄田といえばもちろんツバメウオですが、2001年の写真では、最近の真栄田で見るよりも群れの数が多いような気がしました。
私も当時はバカの一つ覚えで、ニコノスでツバメウオばかり撮っていたようで、フィルム1本全てツバメウオなんてものありました。
今日はスライドの中ですが、通算で数千匹のツバメウオを見ました。もうしばらくはツバメウオ見なくてもいいです。



そういえば、過去を思い出してみると、全然ツバメウオを見なかった時期もありました。
その頃と現在を比較すると、現在の真栄田のツバメウオは十分見ごたえのある数になっていると思います。

でも、やっぱり昔の群れの方が良かったような・・・