急に春らしくなりました。
野鳥も活発になり、ジョウビタキが見えなくなった反面、渡り途中の普段は見かけない種類を見かけるようになりました。
ずんぐりした見かけないシルエットなので逆光で真っ黒でしたが撮影して、フォトショップで補正してみるとレンジャクでした。
この地では初めて見ました。
浦和の秋ヶ瀬公園で見て以来35年ぶりでしょうか。
レンジャクには赤と黄があるのですが、翼に白い班がないので、これはヒレンジャクのようです。
バックナンバー
最新コメント
- hisota/ありがとうございました。
- 0-sen(零銭)/ありがとうございました。
- hisota/イタリア土産
- atzggkazずばり、え~と引っ越しセンターに頼むしかないでしょう!/イタリア土産
- hisota/ツミでした
- クラキン/ツミでした
- hisota/初釣行は桜鯛
- クラキン/初釣行は桜鯛
- hisota/煙突はできた 雪風の10
- atzggkaz/煙突はできた 雪風の10