模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

近所をうろうろ

2022年07月31日 | 食べ物

昔だって強い雨はあったけど、これほど頻繁じゃなかったですね。
これだけ続けば異常気象ではなく、これが標準気象ですなあ。
オーディオラックの前面扉、アクリル板の観音開きなのですが、左右扉のギャップを新聞紙位のピッタリにしたんです。
冬に作ったのですが、6月頃から開け閉めの際に左右が干渉するようになりました。
暑いと伸びるんですねえ。片方の端面を1mm強削ったら、また少しギャップができました。

先週末は子供の練習試合で、岐阜市まで車で送迎でした。
午前中のみということで、昼までは親は買い物で時間つぶしです。
朝、開店が早いのが駅の成城石井だったので、まずは朝食のお弁当と食材を購入。
一宮漁港という魚介類専門の大型店舗が近くにあったので、お買い物。
しかし、土用の丑の日と重なってしまい、ウナギばかりでした。
しょうがないので、宍道湖の土用シジミとアナゴの蒲焼(へそ曲がり)をご買い上げ。

正午に子供をピックアップして、ランチは岐阜市のソウルフードと言う冷やしタヌキソバ。
冷たくて、ひと口目はおいしい。


老舗の蕎麦屋さんが発祥だそうですが、ここはそのリスペクト系(マネしんぼ)だそうです。
具は天かす、油揚げ(キツネじゃん)昆布粉末等。焼サバ寿司とセットで¥1000です。
これで並ですが、大盛も同じ値段。
塩っぱくて甘いので、途中から箸が止まりがちで、並でも食べきるのがやっとでした。
岐阜県ももう少し西か南に行けば関西の影響がでてきますが、ここらまでは味がジャンクな名古屋メシの影響下だと感じました。

昨日の土曜日は、恵那市山岡町というところに変わったカツ丼を出す店があるというので、行ってきました。
ビジュアルが茶色一色で飾り気無しというところは、さすが田舎メシ。
この地方でただカツ丼と頼めば、ソースカツ丼が出てくるのですが、これはソースの代わりに、甘めの醤油ダレをくぐらせたカツに半熟目玉焼きが載っているという、ここだけのオリジナルです。
これは並よりご飯の少ない小。


やっぱり甘くて塩っぱい。食べ始めはうまいけど。
山の中で平らな土地もなく、たんぱく源といえば川魚かハチノコ。
お祭りの時しか食べられない、甘い五平餅が大好物というお土地柄。
おいしい物(贅沢品)=甘い肉っていうのがDNAに刻まれてるんだと思いますね。

帰り道に展望台があったので上ったら、ちょうど単行のディーゼルカーが通りました。

田んぼに何か描いてありましたが、なんだかわかりませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨明けか

2022年07月28日 | 日々のできごと

今年は随分と早く梅雨明け宣言が出ましたが、その後前線が復活しジメジメした日々が続きました。
やっと夏になったようですね。
暑いのは嫌いではないので色々動いていますが、ブログネタっぽくないので書けていませんでした。
ここ最近の行動記録を、まとめて日記代わりにアップします。

その1
エサ釣りでは鉤にエサを付けるので魚は鉤に直接食いつきますが、ルアーはルアーを咥えに来た魚を、ルアーに吊るした鉤に引っ掛けます。

なるべく引っ掛かる確率を上げたいので、ルアーに付ける鉤は3本イカリ形が一般的です。
3本イカリ形は、掛かる率は高いのですが、引く力が分散するのでバレやすく、またリリースする場合に魚体へのダメージが大きいという欠点があります。
黒マグロのレギュレーションは30Kg以下リリースなので、掛かってしまった小さい個体はなるべく傷つけずにリリースして、無事に津軽海峡まで行って欲しいわけです。
なので、マグロ狙いの時は、イカリ鉤をカエシを削った同じ重さの一本鉤に付け替えています。
重さを同じにしないと、ルアーの挙動が変わってしまうのでね。

フタに載せたイカリと同じ重さの一本鉤を色々作ってました。

暑かろうが、酔っていようが鉤くらいなら作れます。

その2
ウッドデッキの日除け(オーニング)をもう8年ほど使って劣化してきたので、買い替えました。

うちのウッドデッキは半分くらいまで家の壁から庇が出ています。
その庇の先端から、ウッドデッキの縁まで斜めに日除けを掛けます。
一番最初はヨシズを立ててました。ヨシズの設置は立てるだけで簡単なのですが、カビるし痛んで1,2年でダメになりました。
次は先週まで使っていた、ホームセンターで買った化繊布の日除けでした。
日除けとしては十分ですが、メッシュで寸法も中途半端に短く、雨が降るとデッキに避難した犬がびしょ濡れになるので、今回2mx3mの防水仕様に買い替えました。
長めだったので、ピンと張らずに弛ませて設置したら、先日の雨で水たまりができるほどの防水性能でした。
今日仕事から帰ってから、ピンと張り直しました。雨が貯まらずに流れるように。

その3
今年の人間ドックでは、ピロリ菌や
腫瘍マーカー、前立腺マーカー、バリウム止めて胃カメラなど、オプションフルセットを試してみました。
結果、胃カメラにしたお陰で逆流性食道炎の疑いがわかったのみで、他はすべて問題無しでした。
年齢で職場の責任者ではなくなったせいで、イライラやストレスがまったくなくなったのが良かったのか、10数年ぶりくらいの2次検診無しという結果でした。
内臓だけでなく、足腰肩などの痛みも最近ありません。今思えば全部ストレス起因だったようです。
飲み過ぎが原因と思われる、脂肪肝は唯一対策が必要ですが。

その4
巣箱のシジュウカラはダメだったようです。5月半ばで巣を放棄しました。
もう少ししたら暴いて掃除してみます。

その5
アマゾンで買った安物モーターを板にねじ止めして試運転しました。
もう少し原因を調べますが、台に固定するとフレで暴れてそのままでは使用できないようです。
電圧を落としてリールのライン交換程度なら使えるかも。

以前は晩酌しても工作台に向かう気力がありましたが、最近は21時には眠たくなります。
それで寝ると、胃液が逆流するんですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターを買う

2022年07月12日 | お買い物

ツイッタでチャイナなDCモーターが、先週話題になってました。
以前、1/12バイクのエンジンのファンネルをドリルレースした際、ハンドドリルの軸にガタがあり精密な加工がし辛かったのです。
今のドリルは30年も使ったので、次回ドリルレースするときは新しいのに買い替えようと思っていました。
ホームセンターの¥4000位の安物でも、新しいものは軸が前後に動いたりしないのを確認済でした。
ツイッタの川崎の著名モデラーが買われたのが、安くてよさげだったので真似して買ってみました。
¥1400なら失敗してもなんてことは無いし。


外径30mm弱、長さ50mm弱の小さなモーターですが、結構パワフルです。
ドリルのチャックとブラケットが付属します。チャックだってユキワの一流品を買えばそれだけで¥4000します。
チャックは多分ジャコブステーパーの軸に叩き込む仕様なので、1/8inのモーター軸用に真鍮製のアダプターが付いてます。
Nゲージのパワーパックで12Vまで掛けてみました。

軸ブレがひどいというユーザーコメントがありましたが、私のはフレゼロではないものの使えないことはないレベルでした。
ドリルレースの他、リールのライン巻き取りなど汎用動力として活躍してもらいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬づれ旅後半

2022年07月10日 | お出掛け

安倍元首相が奈良県で選挙応援中に銃撃され亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
ネットでもいろいろな情報が出ていますが、政治的、思想的なテロではなく、犯人の個人的な恨みによるものという見方が大半のようです。
捜査の結論を待ちたいところですが、恨みの相手が宗教団体という情報もあり、マスコミは忖度して核心のところは報道しないのでしょうね。
聴衆に犠牲者が出なかったことが、せめてもの救いでしょうか。そう意味では人徳のある、運の強い人なのか。
政治家としての評価は、いずれ歴史が定めるのでしょう。

先月の犬連れ家族旅行は、京都から自宅に帰らず、もう少し西まで脚を伸ばしていました。
岡山県の北部、ほとんど鳥取県境にある、蒜山高原という観光地です。
犬OKの観光地はなかなか街中にはなくて、日本海まで50Kmというところまで来てしまいました。

ドッグラン付きのハーブ園で散策。
ブルーベリーにはやや早く、ラベンダーにはやや遅い時期でした。

岐阜県の最北部にひるがの高原という観光地がありますが、名前も似てるしイメージもよく似た感じでした。
牧場が多くあり、ジャージー牛のソフトクリームが名物のようです。
うちはみんな羊好きなので、生ラムのジンギスカンセットにしました。
こんなに乳の臭いが強いラムは初めてでした。
新鮮でおいしかったです。

非常に早い梅雨明けになりましたが、梅雨の戻りのような天気になってますね。
今日は長袖のTシャツをまた出してきました。
だらだらと何もしない休日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする