模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

ケリの季節

2022年03月27日 | プラモデル

ウクライナの黒土をチェルノゼムと言いますが、チェルノブイリのチェルノも同じ「黒い」という意味なんですね。
何十年も気づかずに使っていました。
相変わらず北のおデブがミサイル試射を繰り返しています。
あれが間違って領海とか本土に落ちても、日本政府は「遺憾です」とか「厳重に注意します」なんて寝ぼけたことを言うだけなのでしょうか。
本土に落ちそうになったら迎撃する準備はできているのでしょうか。
領海に落ちたとしたら、たとえミスであっても、発射基地を破壊しても構わないんですよね。

田起こしの時期になると、毎年ケリが繁殖で騒がしくなります。

地上にいると、動かないと見つけにくい迷彩です。

アベンジャーのライトサイクロンR-2600にプラグコードを付けました。
プッシュロッドを0.5mmのプラ棒にしたので、コードは差がつくようにもう少し細くしたく、クラキンさんに教えてもらった0.45mmの電線使用は諦めました。
伸ばしランナーの0.31~0.35位までの箇所を選んで付けました。

ギアケースの後部にある環状の部品からコードが出ているのですが、元のパーツを切り取る際に根元だけ残しておけば、カプラーのように見えて感じ良かったと後悔しています。

オーディオラックの扉を作ろうと、アクリル板を入手したので、ヒンジを付けるためM3タップ立て。
斜めにならず真っすぐに立てるウデはないので、テキトーな棒に3mm孔を明けてガイド治具にしました。

想像以上に簡単に垂直になりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発動機のこととか

2022年03月22日 | プラモデル

春分を過ぎても北側の工作部屋は、暖房をしなければ15度程度にしかならず少々寒いので、コタツのあるリビングでヌクヌクお独り様モデリング。
リビングのステレオをガンガン鳴らしても文句が出ないしね。
去年までメイン機だったデノンPMA-390IVというアンプに、ミニコンポでMDやCDを再生してLINE IN。
コーラルの3ウエイを鳴らしています。
独りの時はDVDレコーダーやTVの音楽番組もこのセットで鳴らしています。

アベンジャーのライトR2600サイクロンは、プッシュロッド(カバー)とプラグコードだけを一体成型したパーツを付けるという面白い構成でしたが、サイズがいまひとつでまともに接着できないものでした。
なのでそのパーツは捨てて、プッシュロッドはエバグリの0.5mmで置き換えました。

問題はプラグコード。コードを付けるのは初挑戦です。
軟鋼の針金、ポリウレタン線なども試しましたが、結局採用したのは細めの伸ばしランナー。
金属線よりも張りがある割には曲げやすく、接着剤でしっかり着くのが決め手です。
金属線はクセが着くとへんにカクカクになって、修正できなかったので。
雑誌の作例でもカクカクのを見ますが、難しいのがよくわかりました。
12時の位置のシリンダーの両側で試作しましたが、左のはアップにするとおかしかったので剥がしました。

アルミテープを上から巻いて、プッシュロッドにコードが沿わせてある表現にしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぐはぐな3連休

2022年03月21日 | 日記

やっと春分。もう雪は降らないでしょう。
19日土曜日は釣り友と今年第1回目の海釣りに行く約束でしたが、大時化で中止になりました。
結果、多くの魚が私たちに釣られず、命を未来に繋ぐことができて良かったのかも。

先週3/16深夜には東北太平洋側でM7以上の地震がありました。
遠く離れた中部地方でも長い間揺れ続け、3.11と同じように遠くで大きいやつが起きたなと確信しました。
翌朝、震度6強の地域にある取引先に電話しましたら、家の中はグジャグジャだが工場の設備などにはほとんど被害がなかったとのことでした。

ツグミはアップで見ると嘴が土で汚れていることが多い。

春休みで帰省し、同じく春休みの同級生たちと遊びまくっていた娘が、連休前の帰る当日になって急性の盲腸炎を発症し、病院に連れて行ったりバタバタでした。
独り住まいのアパートで発症して救急車で運ばれ入院するよりは、実家で面倒みてもらうなんて、本当にラッキーな奴。
大時化でなかったら船をキャンセルして娘の面倒を見たのか、嫁に任せて強行したのか。
抗生物質を飲んで様子見になりました。


エナガも巣作りの最中のようで、材料集めに飛び回っているようです。

口いっぱいに咥えているのは、うちの犬の毛ではなく、鳥の羽に見えます。
前が見えないほど咥えています。


正面から見るとアナグマのような模様に見えます。
連休最終日、嫁は長男を連れてスキー場に行きました。
長男はスノーボードをやるそうです。初めてで、これから続けるかどうかもわからないので、パパの古いスキーウエアを持っていきました。
さて、家に独りだし気温も心地よいので、大音量でオーディオでも掛けながら久々に工作しましょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たようです

2022年03月13日 | 本・雑誌

組をやめて堅気になると言ったら、ガタイの良い組長が突然殴り掛かってボコボコされている人を、「遺憾です」と言いながら遠巻きに眺めるだけで何もしないで見殺しにする。そんな気分にさせられます。
土曜日は4月並の暖かい日になりました。
山奥方面の通勤に使っている1台を除き、冬タイヤを交換。冬用のコートや寝具を仕舞いました。

小説「女王陛下のユリシーズ号」を読んでからイギリスの艦船に興味を持つようになり、巡洋艦のことをもっと知りたいと思うようになりました。
世界の艦船という雑誌の別冊で「フッド・リナウン・リパルス特集」を以前買いましたが、そのシリーズに「イギリス巡洋艦史」というのがあって探していました。
ヤフオクでは結構高価で落札されているので、あきらめて古本屋で買ったのが届きました。

全体に船体は乾舷が高くて美しいのですが、艦橋等はあまりカッコいい造形のものが少ないように感じました。
戦争の道具にカッコイイもないですが、惹かれるのだからしょうがない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたり荒れたり

2022年03月06日 | 日記

土曜日に1台タイヤ交換しました。午前中は暖かかったものの午後からは雨が降り、翌日曜日は晴れていましたが風が強く、青空が見えているのに、吹雪のように雪が舞い荒れました。

バアさんが、義父の遺品を整理して出てきたものを次々とうちに持ち込むので忙しい週末でした。
ノートPCを3台買っていたようで、新しいのを買っても古いのを捨ててなかった模様。
死ぬ間際まで使っていたものはWIN10だったので私が頂き、残り2台は無料回収業者に持っていかせる、というので、ちょっと待ちなさい。そのまま捨てちゃまずいでしょ。
分解して、リチウム電池とHDDとメインの基板を抜き、また組立ててLCD付きのドンガラにしてやりました。個人情報とか抜かれると困るもんね。
元はノートPCだったモノだけど、ああいう業者は
それでも持っていくかな。
次に音楽CDや何かを録ったMDやCD-Rが大量に来ました。
MDは消せば再利用できるので問題なし。
演歌やラテン音楽のCDは聴かないので燃えるゴミへ。かなり重たいゴミ袋になりました。
問題は船で3回も世界1周旅行に行って、その際に撮り貯めたDVD群。
バアさんは観ないからいらないというが、TVで旅サラダ観るくらいなら観ればいいのに。
試しに1枚観てみました。真剣に観るには値しませんが、食事中にチラ見するくらいなら耐えられるので、観てから捨てようかしら。

日曜の午後の雪。

雪で霞むほどですが、写りませんね。もちろん積もりません。

土曜日のカメラ散歩では時に目ぼしい獲物はなし。
ダイサギが電柱の上に止っているのは珍しいので。

ノスリは動きが遅いので撮りやすい。
林の縁にあるこの木に猛禽類は良く止ります。
林をバックに、耕作地を見下ろす好ポジションなんですね。

何年か前、春の風の強い日に同時に何羽かのタカを見たことかありました。
風が強いと、小さな飛翔力の弱い小鳥は飛び回らず、大きな鳥しか飛ばないので目立つのでしょうか。

日曜の午後、居間でボサーっとしていたら、この林の縁の木にノスリでない小さなタカが止まるのが見えたので、カメラを持って飛び出しました。
寄って行ったら林の奥に飛ばれましたが、
少し粘っていたら林の反対側から空に上がりました。

ハイタカかなあ。

アベンジャーの海に無色クリアを缶スプレーで吹きました。
いきなり色付きのクリアを吹くと発色(定着?)が悪いのか、ついついドバ吹きしてしまうので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする