本社出張のついでに、翌日取引先で打ち合わせして来いという指示なので、先方とアポイント取ったら、午後2時しか無理とのこと。
ホテル代わりの弟宅から1時間の場所なので、午前中が自由時間になりました。
昼メシ食ってから出ても間に合う。
店の開く10時を待って、弟の車でグリーンシティの中古模型屋と釣具のJ州屋でお買い物。
釣具屋では鉄ジグを1個。
山奥ではせいぜい1種類しか置いてないけど海が近いと全色あるのねえ。
模型屋では、住んでいる地域の店では最近まず見かけない上越色の70系。
こっちの本屋は車の本ばかりだけど関東は違うね。
通販で買いたいと思って捜してたチョイ古のNマガも見っけ。
河北線のレイアウトだけが見たくて買いました。
TMSもこの方の記事が掲載されてると必ず買っていたほどのファンです。
落ち着いた色調や工作、センスなどすべて正統派。
非電化ローカルの1960年代という設定もど真ん中のストライク。
うちの本線もなんとかしないとなあ。
しかし非電化なのに70系か・・・