goo blog サービス終了のお知らせ 

蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

12月2日(日)のつぶやき

2012-12-03 01:20:03 | Hiroya's Note

大切なものを馬鹿にされると腹が立つ、のは当たり前。逆に言うと腹の立ち具合で、それがどんだけ大切かわかるね。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

【拡散希望】これこそ、国家権力がマスコミと国民の逆境感を利用し、罪なき何百人もの人々の生活を踏みつぶした最悪の事例であると私は考える。#震災保障詐欺でっち上げ事件 |朝倉亨さん⇒ asakura.matrix.jp 佐藤真言さん⇒ supportingsato.com

たなかひろやさんがリツイート | 3 RT

「対戦順の綾」が露骨に出たシーズンだったのか。 RT @tatsukino: 深夜にむらむらっと、横浜Fマリノス:リーグ戦開幕7試合(公式戦10戦)未勝利→J1最終順位4位、横浜FC:リーグ戦開幕8試合未勝利→J2最終順位4位、高低差ありすぎのシンクロニシティ。 #j_toku


誰か借金取りに「追い込み」を掛けられているからかもしれないが、楽天焦り杉。 神戸が落ちた…主力流出ピンチ/J1(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


@gogomikitty SL人吉号の客車を使った特別列車だって。今日から水戸岡鋭治展が博多駅であるらしく、週末は展示物のひとつとして博多駅から門司港駅まで走るとのこと。 豪華列車ななつぼし用の機関車かな、と思ったが残念。

1 件 リツイートされました

男なのか、女の子なのか、両性的なサンタクロースやね。 RT @block244: びっくり箱来たらなんかこんなんおったぞ。 pic.twitter.com/tqB3uMHW


つまらない生き方でだらだらと生きているのが犬生きさ。でも今は、ほとんどの人がそうだよ。カッコよく生きているといわれている連中だって、犬生きしてるにすぎないのが多い。

たなかひろやさんがリツイート | 47 RT

今日ブラック企業特集を見た人は、ブラック企業という存在が、多額の税金を投入して教育した若者を、税金も保険も払えないような状態にして使い捨ててしまうことがよくわかったはず。ブラック企業は、まさに壮大な税金の無駄遣いを行っている存在であることが、徹底的に周知されなければならない。

たなかひろやさんがリツイート | 1372 RT

マスメディアの大半は、米国CIA対日工作者の「走狗」に成り下がって、虚偽情報を洪水のように垂れ流してきたということである。【マスコミは小沢氏と嘉田氏による新政党結成を全くキャッチしていなかった。このことから伺い知れること】 rui.jp/ruinet.html?i=…

たなかひろやさんがリツイート | 5 RT

@gogomikitty なんか、黒崎から小倉の片道が普通は貨物列車しか走らない路線を走るらしい。それだけでマニアにはたまらない企画とのこと。


世直しなんて老人たちがやればいい、ぼくたちは仲間と楽しく過ごせれば、それでいいんだ、と思っている若者にいいたい。投票に行って、極右に反対票を入れないと、戦争に行かされるぞ。

たなかひろやさんがリツイート | 639 RT

RT希望。笹子トンネルは会計検査院から「設計と施工が違う」と指摘されていた手抜き工事だった。 news020.blog13.fc2.com/blog-entry-282… @news2ch_viscaさんから

たなかひろやさんがリツイート | 2 RT

【12.4!自民党本部前抗議】過去50年にわたり原発を推進し、原発ゼロの世論を軽んじ半永久的に原発存続を目論む自民党に万単位の激烈な猛抗議を!12/4(火)18:30~20時、自民党本部前で緊急抗議!リンク先のツイートボタンで拡散を!→ coalitionagainstnukes.jp/?p=2123

たなかひろやさんがリツイート | 4 RT

こんなんに子供の未来は託せんとやっぱ思うわけで…。→自民党・維新の会と「親学」についてまとめてみた(特に発達障害と表現規制を中心に) togetter.com/li/416367

たなかひろやさんがリツイート | 6 RT

維新の最賃廃止について志位さん→いまでも低すぎるのに、廃止すれば奴隷的労働市場に。底なしの賃下げで貧困が一層拡大。『既得権益を打破する』と言うが『アメリカ権益』『財界権益』の強いものにはこびへつらい、弱いものはいじめ抜く。【12/2赤旗】 jcp.or.jp/akahata/aik12/…

たなかひろやさんがリツイート | 18 RT

未来の党の「子ども手当」に、またぞろバラマキ批判。少子化の流れを食い止め、社会全体で子どもを育てることは、国家としての最優先事。バラマキ=悪という便利なレッテルは、イラク人質事件の時の「自己責任」というバッシングを思い起こされる。自民党の国土強靱化計画の方がよほどバラマキだ。

たなかひろやさんがリツイート | 21 RT

築地は後楽園の5倍。これを売却して利益をあげようというのが市場移転の構想。政治は利益衡量のすえの合理的判断だ。お金より大きな失われる利益とともに移転による不利益もはかりにかけよ。汚染地に生鮮市場を移し、築地場外の街の衰微という不利益を。行政は主権者に情報提示の責任ありだ。

たなかひろやさんがリツイート | 19 RT

いま、日本を変えるチャンスだよ。私たちは、そんな凄い時代に生まれてきたんだよ。一人の偉い人が変えるんじゃなくて、私たち一人一人が変えられるんだよ。凄いチャンスだよ!これを日本が成し遂げたら世界も変わるんだよ。信じたてみて。自分たちで変えられるんだよ。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT


12月1日(土)のつぶやき

2012-12-02 01:21:11 | Hiroya's Note

コレは、リツイーやろ!!と言う方、挙手、願います!!( ̄^ ̄)/RT @ishi_562: 選挙向けの 「にわか脱原発」 を謳う政治家を見てると、殺したくなります。馬鹿にするのもいい加減にしろ! 嘘つくなら、せめて大飯原発を停止してからにしたらどうだ?野田豚野郎!

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

秘密にする、ということはなにか都合の悪いことばかりあるからなんだろうな。 RT @fukuikensaku: それこそが、21分野パッケージの秘密協議の怖さでもある。>知財での各国対立ぶりと、国内のTPP論議のギャップ


「未来の党」の誕生に、民主、自民といった「過去の党」は真っ青になっているのではないか。ようやく日本の政治が動き出す。~完全に変わった選挙結果の見通し 大マスコミの小政党蔑視報道の大ウソ asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-754…

たなかひろやさんがリツイート | 38 RT

晴れあり、曇りあり。病気になろうとなるまいと、人間は本来健康である。健康をいつまでも、病気と対立させておく必要はない。私は健康も疫病も、生命現象の一つとして悠々眺めて行きたいと思う。

たなかひろやさんがリツイート | 7 RT

誰かに期待するのはやめたんだろ?自分自身が変化そのものになるんだろ?

たなかひろやさんがリツイート | 281 RT

恋愛体質のチケットを手配した。ということは長久手劇王戦のフル参戦は不可能、終わってから宮崎に移動して時空の旅、その後、どうするよ?

1 件 リツイートされました

10年後、優勝決めて余裕の最終節 RT @kumamurasaki: 【10年前のきょう】サンフレJ2降格 誤算続きのシーズン(12月1日) sankei.jp.msn.com/sports/news/12… 高低差ありすぎて耳キーンってなるわ(・ω・) #sanfrecce

たなかひろやさんがリツイート | 14 RT

適切な手を打って、10年掛かるのか。続けよう。 RT @unofrecce: 10年後、優勝決めて余裕の最終節 RT @kumamurasaki: 【10年前のきょう】サンフレJ2降格 誤算続きのシーズン(12月1日) sankei.jp.msn.com/sports/news/12… 高低差ありすぎて


だとしたら、日本という国はどんな人間を伸ばしたいのか、従順さを保てる人間しか相手にしないのか、と。 RT @aratakeshouji: 障害持つ人を伸ばそうとしない日本 米国との違いに衝撃 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/aera/201211230…


それ故、福岡の大学もメディアも、その流れに甘んじることなく、世論形成、それを裏付ける理論武装をする覚悟が必要となる。大阪には、曲りなりにも、その歴史と伝統がある。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

新しい手帳類が届く。 正式に名前が入ると何とも言えないやね。


レポート上がりました。 劇団ぎゃ。 「真夜中のチョコレート」 kyuprayscount.blog.fc2.com/blog-entry-38.…


選択していくとき、誰のために何をしたいか、とか、何に喜びを感じて、何に悲しみを感じるかってことが基準になるんだろうと思う。偽善でなく、上っ面じゃなく、どこまでの覚悟を持てるか。

たなかひろやさんがリツイート | 2 RT

うあ、すげぇ。行きたいが、明日朝が早いのでもう寝る準備をしないと。 RT @tasakatetsurou: ぎゃ。の忘年会に玉置れを君降臨なう!


一応、時空の旅の宿は押さえた。9~11日で。 おとなしく福岡に帰るか、名古屋に行くか、これからが思案どころ。


数年前、U-18が関西プリンス1部から落っこちた時からいずれは、という事で覚悟はできてた。パナソニックショックもあって大変、腰据えてやるしかない。 RT @nikkansportscom: 【G大阪】金森社長にサポ罵声/J1 nikkansports.com/soccer/news/f-…


住友化学の看板商品、奇跡の農薬と呼ばれる「ネオニコチノイド系殺虫剤」とは?rui.jp/ruinet.html?i=… 殺虫成分が根などから作物に浸透し、昆虫は葉や実を食べても、樹液や蜜を吸っても毒が回り、神経をやられて死んでしまう。⇒ こんなの人体に影響あるに決まってるじゃないか。

たなかひろやさんがリツイート | 27 RT

まず、物持ちがしない。東日本旅客鉄道の最新電車じゃないが、「コストは半分、寿命も半分」だよなぁ。 RT @naka_g1: 別に中国製だからとかじゃなくて、コストダウンだけ考えてたら、文化なんてロクなもの残らないんじゃないかね



ベストじゃないが

2012-12-01 21:14:06 | Hiroya's Note
 今年もあともう少しやね。
なんか、早いよ。
てか、J1のなんだかんだ、ベストじゃない結果だ。
現実は何時だってベターになってしまう訳だからこそ。

 ベストとベターの「落差」がしくじりというもので、
人はそれを「失敗」と呼ぶのだ。

 人はこのしくじりを心ゆくまで味わわさせられている。
散々味わわさせられるまで、次の高みにたどり着くことができない。
それをひたすら繰り返しながらほんとうの幸いにたどり着く。

 それでいいや。

11月30日(金)のつぶやき

2012-12-01 01:19:48 | Hiroya's Note

頭の工夫だけで生きている人は ところどころで とまどいするそして とまどいしている間に 機は逃げてゆく機に敏な人も 頭でつかまっている限り しくじることがある心で感じている人も 感じたまま動けない限り 機は去ってゆく

たなかひろやさんがリツイート | 8 RT

これから2週間余、マスゴミは総力を挙げて、未来のネガキャンに終始するはず。未来に賛同する人は、一人でも多くの人、特に子をもつ親たちに語りかけてほしい。原発を存続したいのか。子を戦場に送りたいのか。基本的人権さえ認められない社会を望むのか。子供たちの未来を守るにはどうすべきか、を。

たなかひろやさんがリツイート | 25 RT

新自由主義的な考えの競争至上主義者は、「競争しないと人間は怠ける」と思い込んでいるけど、それは実に薄っぺらい人間観だと思う。僕なぞは映画作りについ一生懸命になってしまうが、それは競争したいからではなく、良い映画を作りたいからだ。人間は競争以外の様々なモチベーションで動く。

たなかひろやさんがリツイート | 135 RT

全部自分のせいにしてしまうストイックな人のための別な角度からの考え方「実は今、日本はけっこう生きるの大変な国です」「あなたの所属する組織の構造上の問題点のしわ寄せが、たまたまあなたに行ってる可能性があります」「言うまでもないですが相手にも問題がありました」「運が悪かった」

たなかひろやさんがリツイート | 68 RT

なるほど、「渡来人」「社会の階層化」「戦争の痕跡が少ない」ことが繋がりそうですね。「祭司」の仕組み等が知り着なって来ました。⇒『渡来人は、縄文人と”争うことなく”支配した』 rui.jp/ruinet.html?i=…

たなかひろやさんがリツイート | 6 RT

お金は必要だけど、それがありさえすれば満足できる時代は、もはや過ぎ去った。と感じます。⇒『これからの充足のカタチ~(1)「市場はもうウンザリ」⇒市場からの脱却が始まった』 kansyamind.net/blog/2012/11/0…

たなかひろやさんがリツイート | 9 RT

今、世の中が、消費期限ブーム。食中毒の危険性を考えると、「期限を過ぎたら売らない」は、安全第一を考えているからでしょうか?いえいえ、その考えは実は間違っているのです。【消費期限切れ弁当、安く売るより廃棄する方が儲かる?】 financial-j.com/blog/2008/02/0… #金貸しブログ

たなかひろやさんがリツイート | 9 RT

間違いない! RT @QY10: 護憲も加えて!RT @phantomlovers: 同感! ? RT た 脱原発、反TPP、反増税の三つをハッキリ宣言している人を支持します。三つのうち、一つでも主張が欠けていればこの国を売り渡す者と僕は判断します。 RT @Tomo_mar01

たなかひろやさんがリツイート | 76 RT

ひのくに産交車の最新ガーラにはコンセントあるんだ。八代宮崎の最新ガーラには付いている、という話は聞いていたが。 RT @gogomikitty: 「素敵じゃないか」パピオ稽古終わって戻熊中。高速バスって一席ごとにコンセントついてるんだね(@_@)新幹線の普通席より便利かも。


@gogomikitty ガーラはいすゞ自動車製のバス、ふそう自動車製はエアロクイーンなのですよ、あと日野自動車製はセレガ。


@gogomikitty 確かに、最新の車体デザインはそれぞれセレブ風味だな。お尻の造作は特に。


また、わかっているのに余計な茶々を入れる輩が。くどくど言うのは…まあいいや。


@gogomikitty @yuzupon1 いすゞ自動車+日野自動車=Jバス、というメーカーになったのさ。その社名をだすならセレガーラといえばよかったかな?


行きたいが、禁足令明けを東京、というのもまずい、さらに日程編成がなぁ。 RT @kicpac: 【北九州の多田ラブの皆様】演出家・多田淳之介さん率いる「東京デスロック」が来年1月に、4年ぶりとなる東京公演を行います。


最後の最後で変な怒りを出してしまった。あかん、あかんな。


我らが愛媛の新しい監督はいったいぜんたい誰になる?導入部のトレーニング具合と合わせて気になる!