蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

1月25日(日)のつぶやき

2015-01-26 01:17:13 | Hiroya's Note

朝読むにふさわしい記事。当たり前に大切なことが、じんわりと気持ちに染み渡る。凛とした心地で今日をすごせる【良記事紹介】「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉 fta7.jp/sc/oi.html

たなかひろやさんがリツイート | RT

@lovely_things1 イスラム教の発生はイスラム国家の樹立と隆盛の歴史に思えるのだが。
それは近代になり西欧諸国が産業革命で勢力を盛り返すまで続く。イスラム化という言葉がある通り、イスラム教=国家なのだ。トルコ等の政教分離を宣言している国家はあるが、現実は

たなかひろやさんがリツイート | RT

【解説】
秘密保護法とは、行政が積極的にウソをつく自由、人を騙す権利を保障するものです。
問題が重要になればなるほど、政府の発表はウソとデタラメである可能性が高まります。戦時中は当たり前だったこと。戦略的ウソ、積極的ペテンは古典的な軍事戦略と言え

たなかひろやさんがリツイート | RT

自己責任論って、基本、株式投資の結果に対する文脈で出てきた話だよね。
ところが、経営(者)にはほとんど適用されていない。銀行しかり、東京電力然り。
基本的には株主だけが責任を取らされている。もちろんこれは有限責任なんだけども。

たなかひろやさんがリツイート | RT

でかすぎてつぶせない、のが銀行や東電とされる。ところが日本航空は「潰した。」
そして一般の中小零細企業経営者は、有限責任のはずの借金で、個人保証を求められている。これはなぜか無限責任(連帯保証人)だという。

ようは責任にもいろいろあるのだけど、明らかな非対称になっている。

たなかひろやさんがリツイート | RT