goo blog サービス終了のお知らせ 

蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

結果、いいかませ犬じゃねーか。

2006-08-30 22:09:42 | くじらをめぐる考察

オリンピック問題、落ち着くところに落ち着いた、というか。

5月にオリンピックに関してこんな話をした。
それから3ヶ月、事態をじっと見守っていたが、慎太郎をはじめとする
「東京とその周辺しか知らないお坊ちゃま連中」の傲慢さが
いたるところに見受けられて、正直気分が悪いです。

4年前、広島ビッグアーチでサンフレ対FC東京を見に行ったあと、
広島お好み村のある店で東京さぽと偶然話をする展開になった。
そこで導き出された結論。
「所詮、東京は地方の寄せ集め、単独じゃ名物すらも作れねぇ」
・・・そういったことから目をそらし、福岡を、大阪を、または多くの地方都市を
  「自分が大きくなるためのかませ犬」にしてしまった東京の罪は限りなく重い。

こういう「地方があるから自分がいる」ということを考えず、しこりの残る結果にして、
果たして東京が地震なんかで壊滅するような事態になったとき、
地方は「救いの手」を差し伸べることができるだろうか?
「どうせ単独で復旧できる、しかも一年以内に」ということで誰も助けない、と思う。
・・・それでもいいんだけど、これじゃあ「傲慢さ」が増強されるだけでみんな不幸になっちまう。

「○○にしかできないこと」を目指していけばいい、
なんて「画一化」を旨とする社会に受け入れられないことを
安易に言うのはやめてくれ。
まずは自分がそうなるためにやり続けた「血のにじむようなこと」を話してから。

ついでに自分らは「こういうことをやって、生きていたい」ということを、
「自分の言葉」でブログやいろんな媒体を使って「晒すこと」をせずに
「オリンピックは無駄」という皆様、
正直、あんたらにはうんざりだ。

「やりたいことがない」を「福祉」にすりかえる言葉の技法は
「不利な状態」から何とかして「這い上がろう」とする人々に対する侮辱、
ということに気がついていない、これは不幸なことです。
「オリンピックなんかいらない」という人にはそういう考えが鼻についてとっても厭。

この結果は地方に更なる「意識改革」を要求してる。
言葉の意味をどう取るかはそれぞれに任せるしかないけど。

まあ、福岡は「欧米人以外の人間は動物と一緒」的な価値観を持つ
「オリンピック」から蹴飛ばされた、とおんなじことになったから、
そういったところから離れていくことが簡単にできるぶん、
有利な立場になったじゃねーか。
「まっとうに生きても見放された人々」をどうしていくか?
これがこの街に与えられた重要な課題。


こいつ、絶対ゆるさねぇ。

2006-08-28 10:35:25 | くじらをめぐる考察

これは「事故」じゃない、「殺人事件」です。

車で事故を起こしたとき、運転者がやらなくてはいけないこと。
すぐに車を止めて被害者の安否を確認して迅速に警察に連絡。

そうすることをお約束しますよ、と免許もらうときに書面にサインして
警察に提出しないと、免許もらえないんですよ、とおまわりさんに教えてもらった。

ましてやそういう対応ができない状態で運転する、というのはなにごと?
これって「何とかに刃物」とおんなじことじゃないですか。

おまけにこんな馬鹿な事件を起こしたやつの職業が「福岡市職員」
・・・・・・・恥の上塗りとはこのことかと。
ただでさえホークスとか、蜂さんとかで日本全国から笑いものになっている、というのに
全国ニュースでこんな恥ずかしい事件を大々的に扱われたら街の立場悪くなる。

交通殺人事件(とあえて言う)はいろんな意味で過酷よ。
「殺された側」はこれから迫り来る「喪失感」と「守れなかった感」で苦しむ、確実に。
「殺した側」はあらゆる方面からの多額の賠償金で、自分の持ってるものは言うまでもなく
自分の家族、または親戚縁者の持っている財産すべてをむしられる。
あと「人殺し」のレッテル貼られているから社会復帰はただでさえできないのに、
こういう悲惨なことになって、名前もさらされているから完全にアウト。

・・・何も関係のない人を「苦しみと憎しみの連鎖」に巻き込む必要はないでしょ?

こんな悲惨な結果を呼び込むと知りながら、まだ続けるつもりですか?
飲酒が悪い、とは言いません、そのリスクを理解したうえで適切な行動を望みます。


なんか、ねじれてる、いやねじれすぎてる。

2006-08-17 22:16:25 | くじらをめぐる考察

・・・なんかなぁ、じょんべね事件見ていたら
  「あめりか」という国のすっごく「汚い」ところを
  無理に見ているような気がしてる。


要するに、これって「児童愛」と「児童虐待」のミックス・ジュースだろ?
・・・本質は。
何で、あの子は体を「許した」のだろうか?
親のいうとおりの「お人形」でいることに「疲れた」からか?
本当に、あの国って「おぞましい」ことを平気でやっているよね。
そんな連中の尻馬に乗っている日本人って恥ずかしくないかい?


やべっ、なんか腹立ってきた・・・。


いよいよ決断は明日だよ・・・。
「くうき」プロジェクト、今月の出し物を見に行く流れでどうにかできないかな・・・。


話変わるが、この試み、シーズン通してできないものですかね・・・。
山形さんみたいに「県民ソシオ」のシステムをうまく応用して入れればいいのですが。
まあ、明日神戸にいけなかったらそのお話をしますか・・・。