
昨日、我が家に、ハプニングが
突然、晩の7時半くらい、冷蔵庫が壊れたのです。そんなあ、突然壊れても困るよ。それで、電気屋さんに手当たりしだいに電話して、最短で、いつ配達してもらえるか、聞いたら、早くて9月1日だというのです。そんなん、どんどん、中のものは、溶けていくし、どうすりゃいいの?
で、近所の電気屋さんは、レンタル冷蔵庫があるので、新しいのがくるまでの間、どうぞ使ってくださいとのことだったので、そこで頼むことに。それでも、そのレンタル冷蔵庫がくるのが、今日の朝10時。昨日は、タイミング悪く、買い物行って冷蔵庫は満タン状態。なかのものが、どんどん、溶けていくので、息子と二人で、ダイエットは、忘れて、食べまくりました。息子は、「せっかく、体重減ってんのに」
と文句を言いながら、なぜかとても嬉しそう。ももまで、普段ダメと言われてるハムをもらい、嬉しそう。ハムをとられまいと、ウーとにらみをきかせます。
それがまた、タイミング悪く、今日から、私が、3ヶ月の短期ながら、派遣で仕事。まさか、初日から休むわけにも行かず、夏休み最終日の宿題もできてない息子に、レンタル冷蔵庫の設置と食料品片づけを頼みました。
心配してたのですが、息子は電気屋さんに廃物処理の交渉もして、冷蔵庫のセールストークもちゃんと聞き、どれが一番いいか相談したようです。頼りない息子と思ってましたが、大きくなったのねとしみじみしました。
そして、今日の朝、出勤前にトイレへ行くと、トイレの床が水浸し。水漏れではなかったのですが、、犯人は、もも。温水トイレのセンサーのところで、なんかごちゃごちゃして、勝手に作動してしまったのでした。
なんで、次から次へいろんなことが起こるの?神様、私が一体何をしたというのでしょう?本当に、過酷な運命に導かれます。
普通、こういうのは、美しい人妻を襲うのですが、美しくないので、見返り美人のももの写真のせますね。
私も1回目は冷蔵庫と炊飯器、2回目はアイロンと掃除機とありました。
友達も何故か家電の災難は続くと言っていました。
あと壊れそうな家電製品ありませんか?
要注意ですよ。
hirorinさん、仕事行くんだァ。
頑張って下さいね。
私も何か探したいな。
突然消えたもんで、書き直したんです。
どうもすいません。
度々の受難、何故か、こういうのって立て続けに来るんですよね。運命の波なのか。今は満潮?これからどんどんひいていくかも?いや、これからが満潮か・・・。
でも、唯一、息子さん活躍♪
いいじゃないですか!
次は、パソコン。突然起動しなくなったので、リカバリーしたものの無線LANの接続に来てもらい、13800円ほど。
で、とうとう、冷蔵庫です。今注文中。明日設置に来てもらいます。
仕事は、水から日まで、10時から16時までです。割りに気楽な職場。なのに、短期。
そして、なぜか、帰り道にデパートがあるので、寄ってしまう私。暑いし、メンドーだし、お惣菜を買ってます。
なんのために、仕事行ってのか?
本末転倒