goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

半狂乱の女

2005年10月04日 19時33分14秒 | 

ももが、家の中にいるはずなのに、どこにも見当たらない。呼べど叫べど返事なし。大好きなスーパーの袋の音をぐちゃぐちゃさせても、出てこない。押入れから、布団を全部引きずり出し、たんすも戸棚も全部あけてんのに

頼むからもも出てきてよ~」って、叫ぶ。まさに半狂乱の女

3~40分経ったころ、爆睡から覚めたのか、もも、登場。

「もも、おかあさん、心配するやないのおかあさんが、どんだけ、探した思てんの」と号泣しました。

いつもと様子の違う私に、ひいてるもも。

でも、私の涙を一生懸命、ぺろぺろしてくれました。

もう、もも、あんまり、心配かけんといてよ。

でも、友達に言ったら、そんなん、家の中にいるねんから、大丈夫やんって)うーん、確かに

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな感じ、久しぶり | トップ | お風呂大好き »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然の寂しさですかね (yamaoyaji)
2005-10-04 21:24:06
なんか居なくなったときに寂しさを急に感じちゃったんですかね。その時はとてもショックだったんですね。それがももちゃんが居なくなって蘇っちゃのかな。それだけ、大事な存在って改めて認識ですね。ももちゃんはいろいろ悪さもするかもしれないけれど、居るだけでhirorinさんを癒している存在ってことだね。
返信する
わかりますぅ (ナカシュン)
2005-10-04 21:43:57
中学校のころ、よく友達の家の猫を毎日探すのを手伝ったことが一時あって、気持ち分かります。

『まじ、死んでんじゃねー』とうっかり八兵衛に申し上げてしまったときの友人の母君の落胆っぷりったら。。

猫ちゃんを思う気持ちは、息子以上なんだなぁ。

友人の落胆っぷりはそれ以上でしたが、私も犬かってますので、人生の伴侶が突然居なくなったような寂しさは想像をはるかに超えたさびしさですものね。

返信する
yamaoyajiさま (hirorin)
2005-10-05 08:21:52
うーん、やっぱり、前の猫が、いなくなったときのことが、蘇ってきて。もう、前の猫を探してるのか、ももを探してるのか?錯乱状態でした。



それで、猫でもこんなに、心配で、泣き叫ぶのに、突然、子供が消息不明になったら、どんなだろうか?と。



猫と一緒にして申し訳ないのですが、北朝鮮拉致被害者のご家族のことを思うのです。
返信する
ナカシュンさま (hirorin)
2005-10-05 08:25:58
そんなあ、若気の至りとはいえ、猫いなくなったんじゃない?って、言われたら、そりゃ号泣もんですよ。



でも、猫探すの難しいんですよね。人間が入れない、隙間とか好きですし、よその敷地もくそも、ないですからねえ



で、ももは、まったく外に出してないので、気楽です。よその家の庭で、トイレするとか、2,3日いなくなるとか、喧嘩するとか、ないですから。



やっぱ、猫のいない人生は、考えられません
返信する
私も犬のいない人生はありえんです (ナカシュン)
2005-10-05 09:42:51
私も犬のいない人生はありえんです。ペットロス症候群にかからないように気をつけんといかんですね。
返信する
隙間の猫 (foamylatte)
2005-10-05 10:25:10
友人ちで猫を飼ってるんですが、その子んちに遊びに行ったときにに、探しても見つからなくて、呼ぶと「ニィ~~」と弱々しい声が。。

みんなで焦って探したのですが三十分たっても見つからず。



「うわー、どうしよーー」と飼い主が半泣きになったとき、別の友人が、無事発見してくれたのです。



なんと、ソファベッドの引き出しの奥に、はまりこんでいたのでした。



その日は引き出し開け閉めしてないそーで、いったいどうやって入ったのやら。



とにかく、ヨカッタヨカッタ。
返信する
ナカシュンさま (hirorin)
2005-10-05 13:33:15
ワンちゃんが、いはるんですね。

犬種は、なんですか?

うちの息子は、本当は、犬がよかったのですが、犬は、お散歩や、吠えたりするのでということで、我が家は猫になってます。



息子は、どこ行っても、犬が寄ってきて、帰ろうとしたら、すねたりぐずったりするそうです。



でも、女子は、まったくよって来ません。



ナカシュンさんは、どうですか?

ワンちゃんも女子も、たくさん、寄ってきはりますか?
返信する
foamylatteさま (hirorin)
2005-10-05 13:35:58
うーん、隙間の猫、いいネーミングですね。

猫の特性をばっちり、あらわしてますね。

今度、友達との会話で、使わせてもらって、いいですか?(一応、著作権を心配する私)



確かに、体は、グニャグニャだし、どこでも、行けます。そして本当に、音がしないんです。忍びの者、ですね。
返信する
隙間の猫の著作権 (foamylatte)
2005-10-06 09:06:43
放棄します。

ご自由にお使いくださいませ。



しかし、ももちゃんは本当に美猫ですねぇ。

hirorinさんのブログにUPしてる、ももちゃんの写真をウットリ眺めてます。

会社のパソコンで(笑)

返信する
foamylatteさま (hirorin)
2005-10-06 19:24:50
そうですか?美猫ですか?

嬉しいです。でも、もっと、おとなしくしてくれれば、言うことないんだけど。



仕事中、ももの写真見て、少しでも心が、和めばいいですね。



もものファンになってくださり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事